札幌カスタマーセンター移転のお知らせ -新オフィス「ヤヨイノマチ」をコンセプトに、より柔軟で働きやすいオフィス環境へ-
弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡本 浩一郎)は、お客さまへの安定したサポート体制と従業員が働きやすいオフィス環境づくりを目指し、本日、札幌カスタマーセンターを移転しましたのでお知らせします。
札幌カスタマーセンターの新オフィスは、従来の1.2倍の床面積を有しています。社内コミュニケーションに活用できるフリースペースの拡張や、オンとオフの切り替えを促進するリフレッシュスペースの充実など、従業員が働きやすい環境を整えることで、お客さまへより高品質なサービスをご提供します。
札幌カスタマーセンターでは、現在、新型コロナウイルス感染拡大の防止策として、従業員の約2割が在宅勤務を実施しています。今後、従業員の感染リスクの軽減、お客さまへの安定したサポートの継続的な提供、従業員の多様な働き方の実現を目的に、従業員の半数が在宅勤務可能な職場の環境づくりを推進します。
弥生のビジョンは、「お客さまの事業の立ち上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする『事業コンシェルジュ』」であることです。これからも製品やサービス、サポートの提供を通して、スモールビジネス事業者の発展を支え、日本経済の活性化に貢献していきたいと考えています。
- 新札幌カスタマーセンター 概要
〒060-0003
北海道札幌市中央区北3条西4丁目1番地1 日本生命札幌ビル 21F
<執務エリア>
・デザインコンセプト:「ヤヨイノマチ」
街には活動に応じた場所があり、それらが豊かな生活をつくっているように、働く人達には活動に応じた場所があり、それらが豊かな時間をつくっているという考え方から、「ヤヨイノマチ」というコンセプトを採用しました。今まで以上にオープンに、良好な関係性を築くことができる「調和」、自身の成長を感じられ、世の中の変化に対応できる「進化」、安全で快適に業務に取り組め、100%集中できる「安心」の3つのキーワードをもとに、従業員が働きやすく、働きがいのあるオフィスづくりを目指しました。
右:札幌のシンボル大通公園をイメージしたリラックスできる休憩スペース
- 弥生株式会社について
クラウド会計ソフト5年連続利用シェアNo.1※1の「弥生シリーズ」クラウドアプリケーション、21年連続売上実績No.1※2の「弥生シリーズ」デスクトップアプリケーション、多彩なサービスをそろえた「サポート・サービス」を通じて、お客さまの事業の発展を支援します。ご利用のお客さまは着実に増加し、登録ユーザー数は220万を突破しました。なお、弥生は2014年からオリックス株式会社のグループ会社です。
弥生の詳細についてはhttps://www.yayoi-kk.co.jpをご覧ください。
※1 2020年5月29日付プレスリリース:弥生のクラウド会計ソフト、個人事業主向け市場で5年連続シェアNo.1を獲得
※2 全国の主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,654店におけるPOS実売統計で、弥生は2019年の年間最多販売ベンダーとして最優秀賞を獲得。(業務ソフト部門:21年連続受賞、申告ソフト部門:16年連続受賞)-株式会社BCN調べ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- パソコンソフトウェア
- ダウンロード