プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

多言語AIチャットボット「ObotAI」・Web会議自動翻訳ツール「Minutz」にてウクライナ語への対応スタート!

株式会社ObotAI

株式会社ObotAI

株式会社ObotAI(東京都渋谷区、代表取締役社長:北見 好拡)は、多言語AIチャットボット「ObotAI」及びWeb会議自動翻訳ツール「Minutz」にて、ウクライナ語の対応をしたことをお知らせします。自治体やウクライナ関連に対応する企業をサポートします。


 

  • 【目的】

ウクライナ情勢が日々激化している中、日本でもウクライナからの避難民の受け入れを進める方向で動いており、官民一体で必要な体制の整備を進めています。

しかし、ウクライナ避難民の方々の受け入れを推進するには「言語の壁」が大きな課題となっています。

弊社としても、微力ながら人道支援に寄与できればと思い、多言語AIチャットボットサービス「ObotAI」・Web会議自動翻訳ツール「Minutz」のウクライナ語への対応を開始いたしました。

必要な情報が的確に届けられ、少しでも安心できる環境作りのお手伝いができるよう、ウクライナ避難民の方々の受け入れを実施する自治体や、ウクライナ関連に対応する企業に向けて、ワンストップでサポートいたします。
 
  • 【費用】

弊社サービスである、多言語AI チャットボット「ObotAI」及びWeb会議自動翻訳ツール「Minutz」のどちらかの1つの製品のみの導入につき、ウクライナ語の追加費用を無償提供させていただきます。

詳細につきましては、下記よりお問い合わせください。
受付後、担当者よりご連絡させていただきます。
https://obot-ai.com/contact/
 
  • 【対象】

・自治体
・ウクライナ関連に対応する企業

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ObotAI 会社概要】
会社名:株式会社ObotAI
所在地:東京都渋谷区恵比寿2-6-25上田ビル3F
代表者:代表取締役社長北見好拡
設立:2019年9月
URL:https://obot-ai.com/

事業内容
・多言語ITソリューション事業
・訪日旅行外国人の手配業務 (シンガポール、タイ、ベトナム)

 
種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

株式会社ObotAIのプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする