【新発売】一ノ蔵の新定番!「一ノ蔵 純米吟醸」 デビュー
食事に寄り添う一ノ蔵の新定番として「一ノ蔵 純米吟醸」が3月14日より蔵元出荷開始
株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、一ノ蔵の新定番純米吟醸として新商品「一ノ蔵 純米吟醸」を3月14日から販売開始した。
宮城県産の原料米の特徴を活かしつつ、2種類の酵母を使用することで、穏やかに立ちのぼる優しい香りに、瑞々しく軽快な味わいと後切れの良さを引き出した純米吟醸酒と仕上がった。上品な旨味も心地よく、食事に寄り添い、次の一杯へと誘う淑やかな食中酒としてぜひ味わっていただきたい。
宮城県産の原料米の特徴を活かしつつ、2種類の酵母を使用することで、穏やかに立ちのぼる優しい香りに、瑞々しく軽快な味わいと後切れの良さを引き出した純米吟醸酒と仕上がった。上品な旨味も心地よく、食事に寄り添い、次の一杯へと誘う淑やかな食中酒としてぜひ味わっていただきたい。
一ノ蔵の新定番!「一ノ蔵 純米吟醸」
瑞々しくさらりと美味しい 淑やかな食中酒
一ノ蔵の純米吟醸は、宮城県で丹精込めて育てられた原料米と、蔵元の敷地を流れる清冽な地下水を用い、蔵人一人一人の手練によって醸し出される、まさに地産地消の逸品である。原料米のポテンシャルを最大限に生かすため2種類の酵母を使用して、穏やかに立ちのぼる優しい吟醸香と、瑞々しく軽快な味わいと後切れの良さを引き出したお酒に仕上がった。
「”晩酌”と聞いて、どんな食卓をイメージしますか?」 一日の疲れを癒す夕餉を共にするお酒に、決まったスタイルはなく、その日の気分で飲みたいものを選ぶのが今の主流となっている。そして今は、お店でもネットでも星の数ほどのお酒が並び、自分に合うお酒を探し出すのは至難の業となっている。
商品を選ぶ際に「失敗したくない」という不安を多くの人が抱くのではないだろうか。一ノ 蔵の純米吟醸は、やわらかくさっぱりとした味わいが合わせるお料理の幅を広げ、口に含んだ時から喉を通るまで香りも味も穏やかで飲みやすい、まさに「失敗しない」お酒としてお勧めしたい。一ノ蔵のスタンダード純米吟醸と呼ぶに相応しい本品の、ふくよかで上品な旨味ときりっとした後味と心地よい余韻を楽しんでいただきたい。
商品についてはこちらから▼
https://ichinokura.co.jp/pickup-product/ichinokura-junmaiginjo
一ノ蔵 純米吟醸
商品名:一ノ蔵 純米吟醸
原材料名:米(宮城県産)、米こうじ(宮城県産米)
精米歩合:50%
アルコール分:15%
税込希望小売価格:1.8L…3,300円
720ml…1,650円
【お問合せ】株式会社一ノ蔵
〒987-1393 宮城県大崎市松山千石字大欅14番地
電話0229-55-3322(代)
営業時間 平日9:00~17:00
URL https://ichinokura.co.jp/
・飲酒は20歳になってから・飲酒運転は法律で禁止されています
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像