クラスメソッド、Amazon AlexaスキルとAWS IoT間の連携ソリューションを提供
ロボットやデジタルサイネージなどIoT機器の音声操作に対応
Amazon AlexaとIoT機器の連携イメージ
<Alexaスキルと IoT連携ソリューションについて>
Alexaスキルと IoT連携ソリューションに含まれている内容は以下の通りです。Amazon Echo等のスマートスピーカーから受け取った指示を、注1) AWS LambdaとAWS IoTを経由して各IoT機器に送信します。
<Alexa IoT連携ソリューション例について>
- Alexaスキル呼び出し結果をデジタルサイネージに表示
- Alexaスキル呼び出し結果をスマートフォンのアプリに通知
- Alexaスキルを通じてセンサーの状態を確認
<Alexa IoT連携ソリューションの価格について>
初期費用:20万円〜
月額費用: 0円〜 ※別途、Alexa及びAWSのサービス利用に関する契約が必要です。
<クラスメソッド Alexa事業部について>
Alexa事業部は、クラスメソッド及びグループ会社(日本・カナダ・ドイツ)による混成チームです。最新のデバイスやクラウド技術をいち早く調査してテンプレート化することで、多くの事業会社向けに短期間で導入できるようにしています。チームメンバーは、クラウドやモバイルに関する専門家を中心に10名程でスタートしています。今後は、順次体制を強化しつつ、多くのAlexaスキルをリリースする予定です。
■クラスメソッドのAmazon Alexaスキル支援サービス一覧
https://classmethod.jp/services/alexa/
<クラスメソッド株式会社について>
クラスメソッド株式会社は、「クラウド、ビッグデータ、モバイル、センサー、音声認識」の技術を活用した企業向けの技術支援を行っており、1500件を超える実績を残しています。2015年よりAWS Partner Network(APN) プレミアコンサルティングパートナーとして多くのお客様のAWS活用を支援し、お客様ビジネスに貢献しています。全社的な取り組みとして、社員による情報発信に力を入れており、オウンドメディア「Developers.IO」にて約10,000本以上の技術情報を公開しています。
所在地 : 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番地 産報佐久間ビル8階
代表者 : 代表取締役社長 横田 聡
事業内容 : クラウド、モバイル、ビッグデータ、音声認識に関する技術支援
オフィシャルサイト : https://classmethod.jp/
技術ブログ「Developers.IO」: https://dev.classmethod.jp/
Facebookページ :https://www.facebook.com/classmethod/
注1) サーバーのプロビジョニングや管理なしでコードを実行できる AWSが提供するコンピューティングサービス
※ アマゾン ウェブ サービス、AWS、AWS IoT、AWS Lambdaは米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像