【アライオークション】インターネットサービス「AI-NET」新機能リリース 競り上がり方式AI-NET PLUS

ビジネススタイルに合わせたお取引を可能に!

荒井商事株式会社

アライオークションでは、当社が提供するインターネットサービス「AI-NET(アイネット)」において、11月25日(火)より、新機能の競り上がり入札方式『AI-NET PLUS(アイネットプラス)』の提供を開始いたします。

従来は、オークションへネットから参加する「リアル方式」と、ワンプライスでの取引となる「共有在庫方式」の2種類でしたが、新たに「競り上がり入札方式」を導入いたします。ビジネスの多様化に伴い、商材やお客様のビジネススタイルに合わせてお好きな方法でお取引いただけます。

AI-NET PLUSでは、全国各地で開催されている入札会・販売会・入札競り上がり方式のオークションなどに出品されている機械や車両など幅広く掲載され、ここだけでしか出品されない商材も多数掲載されます。

今後も、お客様のビジネスに新たな選択肢を加えることを目指し、AI-NETの改善、新サービスを提供して参ります。

【AI-NET PLUSサービス詳細】

◆開始日

2025年11月25日(火)

◆入札方式

開催期間内で入札価格が上昇していく競り上がり入札形式
AI-NET PLUS内での最高入札価格で、入札会・販売会・オークションへ参加

◆出品対象商材

建設機械・フォークリフト・農業機械・トラック・乗用車

【AI-NETについて】

AI-NET(アイネット)は、中古のトラック・乗用車・建設機械・農業機械・フォークリフト・バイク・パーツなどの「出品登録」「出品調整」「入札」「リアルタイム応札」「相場検索」などが、オンラインでできる、会員制インターネットオークションサービスです。

アライオークション全会場をはじめ、全国各地の提携オークション会場にも参加する事が出来ます。

【アライオークションについて】

荒井商事株式会社が運営するアライオークションは、1987年からオークション事業に参入し、現在は全国に7会場、複数ヤード(常設・特設含む)以上を展開しています。

乗用車の他、トラックやバス、建設機械、農業機械、フォークリフト、バイク、パーツに至るまで他に類をみない多彩な商材を取り揃えています。また、各商材に適した検査項目・基準を設定し、専門知識や豊富な経験を持つ検査員が車両の状態を一台一台確認。会員の皆様に安心して取引して頂ける環境を整えています。

【アライオークション】https://www.araiaa.jp/lp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

荒井商事株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.arai-group.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県平塚市紅谷町17-2 7F
電話番号
0463-23-2011
代表者名
荒井 亮三
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1956年11月