【モンスターラボ ウェビナー】『今こそ押さえたい「DX人材」の基本 ー 8つの役割と必要なスキル、人材確保の方法 ー』7月27日(木)11時より開催

Monstarlab

クライアントと共創しビジネス、デザイン、テクノロジー、グロースの面からワンストップでデジタルによる変革を支援する株式会社モンスターラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長田 寛司、以下「モンスターラボ」) は、DX関連テーマを題材にしたウェビナーを定期的に開催しています。
7月27日(木)はモンスターラボ 常務執行役員 デリバリー統括責任者 宇野智之が 『今こそ押さえたい「DX人材」の基本 ー 8つの役割と必要なスキル、人材確保の方法 ー』と題し、DX人材に必要なスキルセットや人材確保の方法などについてお話しします。

多くの企業がDXに取り組み始め、新たな課題として浮かび上がってきた「DX人材」。業界の構造的課題、雇用環境や学習環境の状況、能力評価の指標などさまざまな課題が想定されるなか、多くの企業が直面する問題の一つに「DXを進めるうえで必要かつ具体的な人材・スキルがわからず、明確化できない」ことが挙げられます。

本ウェビナーでは、DX推進プロセスを踏まえて必要な役割や職種、スキルセットを解説。また、DX時代の人材確保の方法、DX人材の課題解決を図ったモンスターラボのソリューションや事例も紹介します。

◆ウェビナー概要◆

テーマ:今こそ押さえたい「DX人材」の基本 ー 8つの役割と必要なスキル、人材確保の方法 ー

日時:2023年7月27日(木) 11:00~12:00

会場:オンライン開催

   ※視聴方法はご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただきます

   ※モンスターラボからのメールの受信拒否設定になっていると正常に届かない場合があるため、

    ご注意ください

参加費:無料(事前登録制)

登壇者:株式会社モンスターラボ 常務執行役員 デリバリー統括責任者 宇野智之

    2003年に独立系大手システムインテグレーション企業に入社。エンジニアを経て、

    PMとして組み込み/ Mobile App /Webシステム開発案件を担当。大規模案件のマネジメントや

    オフショア開発を複数経験する。

    海外エンジニアとの開発における課題を解決することで、日本のIT人材不足の解決に貢献したいと考え、

            2015年にモンスターラボへ入社。2015年に豪州Bond University MBA取得。入社後はPM、PMO業務

            および組織マネジメント業務を担当。

    2019年より、執行役員 デジタルコンサルティング事業部副事業部長・開発統括。

            2021年より、常務執行役員 デリバリー統括責任者。

お申込みURL:https://www2.monstar-lab.com/l/142831/2023-07-11/c1htlq

アジェンダ:

    1. DX人材の課題感

    2.DX推進プロセスと必要なDX人材

    3.DX人材の獲得・補充方法

    4. モンスターラボのDX事例

= このような方におすすめ =

・DX人材の役割と必要なスキルセットを知りたい

・DX推進に必要なチームの構成を知りたい

・DX人材を確保するためにはどうすればいいかを知りたい

・DX人材やチーム組成の課題を解決するソリューションを探している


■ 株式会社モンスターラボ 会社概要

モンスターラボは、世界20の国と地域、約1,500名のタレント(人材)を活用し、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業を展開するモンスターラボグループの日本における事業会社です。

クライアントのデジタル領域の課題に対し、国内外の多様な実績をもとに、ビジネス・デザイン・テクノロジー・グロースの面から一気通貫で変革を支援します。

URL https://monstar-lab.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://monstar-lab.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー4階
電話番号
03-4455-7243
代表者名
鮄川宏樹
上場
東証プライム
資本金
19億3790万円
設立
2006年02月