渡辺直美が街のデジタルサイネージで時間をお知らせ!~LIVE BOARDは「渡辺直美 (20) in 東京ドーム」をOOHで応援~

株式会社 LIVE BOARD

 株式会社 LIVE BOARD(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 髙木 智広 以下、LIVE BOARD)は、2026年2月11日(水・祝)に開催されるピン芸人初の東京ドーム公演「渡辺直美 (20) in 東京ドーム」を応援するため、渡辺直美が出演するオリジナル時報をLIVE BOARDが所有する5つのデジタルサイネージにて2025年11月8日(土)より放映開始したことをお知らせします。

 「渡辺直美 (20) in 東京ドーム」は、2026年に芸歴20年を迎える渡辺直美さんの20年を詰め込んだ一夜限りの特別なライブで、ピン芸人としては初の単独東京ドーム公演となります。

 今回のオリジナル時報では、渡辺直美さんがライブへの意気込みを語るほか、ファンへの想いも放映。街の中でふと目にするデジタルサイネージを通じて渡辺直美さんの熱量を感じ取ることができ、ライブまでの期待感が高まる特別な演出です。

 LIVE BOARDは「Liveを応援、Live Board」として、デジタルサイネージを通してライブまでの準備風景や出演者の想いを届けることで、ライブへの期待感の醸成やファンの方とのコミュニケーションの場としての展開を進めていきます。

■放映概要

配信期間:2025年11月8日(土)~11月30日(日)

放映時間:11:00~20:00までの各正時(1時間ごと・計10回)、1回60秒

配信面:

・新宿 長野屋ビル

・新橋 GINZA GATE BOARD

・中目黒 野尻ビル

・秋葉原 AKIHABARA UDX BOARD

・渋谷 マイアミビル

音声:あり
※ 配信面の支障などに応じ、全ての配信面での放映が実施できない可能性がございます。ご了承ください。

■「渡辺直美 (20) in 東京ドーム」

日程:2026年2月11日(水・祝)

会場:東京ドーム

出演者:渡辺直美

主催:吉本興業株式会社/株式会社東京ドーム

HP:https://naomiwatanabe-fc.com/feature/FIRST_SHOWatTOKYODOME

株式会社 LIVE BOARD

データドリブンにターゲティングや効果検証を実現する

デジタルOOHアドネットワークオペレーター

OOH領域において国内で初めてインプレッション(VAC)※に基づく配信を実現。コロナ禍のような人流変化が起こりやすい状況下でも、"そのとき、その場所で、その広告を"見ると仮定される人数をもとに、限りなく実態に即した広告配信および課金体系を展開。加えて、屋外・屋内、電車内、駅構内など日本全国の多様なデジタルOOHを束ねた独自ネットワークに国内最大級キャリアのビッグデータを掛け合わせることで、性・年代別によるターゲティングなど、従来のOOHでは難しかった"ヒト"基点による配信を可能にしました。

※ LIVE BOARDは、OOHグローバルメジャメントガイドラインにて推奨されている、視認調査に基づく視認率を加味したインプレッション(VAC=Visibility Adjusted Contact / のべ広告視認者数)を採用しています。媒体の視認エリアの中にいる人数(OTS=Opportunity to See)のうち、OOH広告に接触する可能性のあるのべ人数(OTC=Opportunity to Contact / 視認エリア内での移動方向や障害物の有無を考慮)を定義。この数に媒体に応じた視認率を加味することで、実際に広告を見るであろうのべ人数(VAC)を推計しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 LIVE BOARD

7フォロワー

RSS
URL
https://liveboard.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-1-30 Daiwa青山ビル7階
電話番号
03-5843-0932
代表者名
髙木 智広
上場
未上場
資本金
25億円
設立
2019年02月