プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エバラ食品工業株式会社
会社概要

横浜GRITSの選手らと「おにぎりワークショップ」を共催 アレックス・ラミレス氏やプロアイスホッケー選手を兼ねる当社従業員も参加

エバラ食品工業株式会社

エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:森村 剛士)は、株式会社ミツハシ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役会長:三橋 美幸、以下:ミツハシライス)、プロアイスホッケーチーム「横浜GRITS」を運営するGRITS スポーツイノベーターズ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:臼井 亮人)、一般社団法人VAMOS TOGETHER(バモストゥギャザー)(所在地:神奈川県横浜市、代表理事:アレックス・ラミレス、ラミレス 美保)と、2024年6月8日(土)に「お米はエネルギー!横浜GRITSと一緒にオリジナルの『ぐ』でにぎろう!GOHANYA'GOHANおにぎりワークショップ」を共同で開催しました。

当社商品で作った具材当社商品で作った具材

プロアイスホッケ―選手を兼ねる 当社所属の務台選手(右)プロアイスホッケ―選手を兼ねる 当社所属の務台選手(右)

集合写真集合写真











本イベントは、「VAMOS TOGETHER」(※)で活動する子どもたちやその家族が参加しました。ミツハシライス、当社ともに「横浜GRITS」とスポンサー契約を締結しております。横浜GRTISを支援する企業が、子どもたちが選手と一緒におにぎり作りを体験できるイベントを開催することで、「食」の大切さを楽しく・おいしく学べる機会を創出しました。


はじめにミツハシライスの社員からおにぎりの握り方やごはんの炊き方のコツなどの説明を受けました。その後、「VAMOS TOGETHER」の代表を務めるラミレス夫妻や当社に所属している務台 慎太郎選手をはじめとした横浜GRITSの選手(計4名)と好きな具材を選んで一緒にオリジナルおにぎり作りを楽しみました。おにぎりに使う具材は、「GOHANYA’GOHAN」が用意した卵焼きや鮭、ツナマヨネーズのほか、当社商品の「すき焼のたれ マイルド」を使ったそぼろや、「からあげの素」で作ったからあげなどが準備されました。子どもたちからは、「そぼろがおいしい」「作るのが楽しかった」などの声をいただきました。

 ※ 「VAMOS TOGETHER」は、障害者と健常者が共に生きる社会を目指し、誰もが学び楽しめる活動を行う団体です


■ 「おにぎりワークショップ」実施概要

実施日時:2024年6月8日(土)10:00~11:00

実施場所:GOHANYA’GOHAN みなとみらい店(運営:ミツハシライス)

参加者:親子4組

参加費:無料

主催:株式会社ミツハシ、横浜GRITS、VAMOS TOGETHER、エバラ食品


■ 務台選手のコメント

参加してくださった子どもたちとコミュニケーションをとりながら、おにぎりを作ることができてとても楽しい時間を過ごせました。自分で好きな具材を選んで、一生懸命握ったおにぎりをおいしそうに食べる姿がとても印象に残りました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子スポーツ
位置情報
神奈川県横浜市本社・支社
関連リンク
https://www.ebarafoods.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エバラ食品工業株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.ebarafoods.com/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号 横浜アイマークプレイス14階
電話番号
045-226-0226
代表者名
森村 剛士
上場
東証1部
資本金
13億円
設立
1958年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード