大規模洋上ウィンドファームのバンカビリティ(融資適格性)評価に資する汎用的使用を目的とした新しい風車ウエイクモデルの開発に成功
九州大学応用力学研究所の内田孝紀准教授は、2018年4月から東芝エネルギーシステムズ株式会社と日立造船株式会社と共同研究を実施し、大規模洋上ウィンドファームのバンカビリティ(融資適格性)評価に資する汎用的使用を目的とした新しい風車ウエイクモデルを開発しました。
九州大学
東芝エネルギーシステムズ株式会社
日立造船株式会社
九州大学応用力学研究所の内田孝紀准教授は、2018年4月から東芝エネルギーシステムズ株式会社と日立造船株式会社と共同研究を実施し、大規模洋上ウィンドファームのバンカビリティ(融資適格性)評価に資する汎用的使用を目的とした新しい風車ウエイクモデルを開発しました。
一般的に、風車ブレードの回転に伴い、その下流側には風車ウエイクと呼ばれる風速の欠損領域が形成されます。風車1基の場合でさえ、風車ウエイク内の流動現象は非常に複雑です。現在、日本各地の沿岸域で検討が開始されている複数の風車群から構成される大規模洋上ウィンドファームでは、風車ウエイクが相互に干渉し、下流側の風車群に直接的な影響を与えます。具体的には、期待した発電量が得られないことや、風車内外の突発的な故障や事故です。そのため、各風車から形成される風車ウエイクの挙動とその相互干渉現象を予測し、各風車の耐久性評価およびウィンドファーム全体の経済性評価をウィンドファームが建設される前に実行する必要があります。ここで要求される精度は、バンカビリティ評価に耐え得るものでなければなりません。
この目的に対し、内田孝紀准教授は、シミュレーション技術に基づいたバーチャル洋上ウィンドファーム構築技術を早急に確立すべく、東芝エネルギーシステムズ株式会社と日立造船株式会社との共同研究に着手しました。今回、風車ブレードの回転に起因した風速減衰効果を、風力発電事業者が利用しやすい簡易モデルで再現することに成功しました。現在、別紙の秋田県雄物川風力発電所を対象に、本ウエイクモデルの有効性を実測データとの比較により検証しています。
今回の一連の研究成果は、近日中に国際学術雑誌「energies」に掲載される予定です。また、本研究の一部は文部科学省 科学研究費 基盤研究(B)17H02053の支援も受けました。さらに、本研究成果に関連して、特許申請(3件)も同時に行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.toshiba-energy.com/info/info2020_0619.htm
※東芝エネルギーシステムズの詳細はこちらをご覧ください。
https://www.toshiba-energy.com/index_j.htm
※東芝エネルギーシステムズの風力事業の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.toshiba-energy.com/renewable-energy/product/wind-power.htm
東芝エネルギーシステムズ株式会社
日立造船株式会社
九州大学応用力学研究所の内田孝紀准教授は、2018年4月から東芝エネルギーシステムズ株式会社と日立造船株式会社と共同研究を実施し、大規模洋上ウィンドファームのバンカビリティ(融資適格性)評価に資する汎用的使用を目的とした新しい風車ウエイクモデルを開発しました。
一般的に、風車ブレードの回転に伴い、その下流側には風車ウエイクと呼ばれる風速の欠損領域が形成されます。風車1基の場合でさえ、風車ウエイク内の流動現象は非常に複雑です。現在、日本各地の沿岸域で検討が開始されている複数の風車群から構成される大規模洋上ウィンドファームでは、風車ウエイクが相互に干渉し、下流側の風車群に直接的な影響を与えます。具体的には、期待した発電量が得られないことや、風車内外の突発的な故障や事故です。そのため、各風車から形成される風車ウエイクの挙動とその相互干渉現象を予測し、各風車の耐久性評価およびウィンドファーム全体の経済性評価をウィンドファームが建設される前に実行する必要があります。ここで要求される精度は、バンカビリティ評価に耐え得るものでなければなりません。
この目的に対し、内田孝紀准教授は、シミュレーション技術に基づいたバーチャル洋上ウィンドファーム構築技術を早急に確立すべく、東芝エネルギーシステムズ株式会社と日立造船株式会社との共同研究に着手しました。今回、風車ブレードの回転に起因した風速減衰効果を、風力発電事業者が利用しやすい簡易モデルで再現することに成功しました。現在、別紙の秋田県雄物川風力発電所を対象に、本ウエイクモデルの有効性を実測データとの比較により検証しています。
今回の一連の研究成果は、近日中に国際学術雑誌「energies」に掲載される予定です。また、本研究の一部は文部科学省 科学研究費 基盤研究(B)17H02053の支援も受けました。さらに、本研究成果に関連して、特許申請(3件)も同時に行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.toshiba-energy.com/info/info2020_0619.htm
※東芝エネルギーシステムズの詳細はこちらをご覧ください。
https://www.toshiba-energy.com/index_j.htm
※東芝エネルギーシステムズの風力事業の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.toshiba-energy.com/renewable-energy/product/wind-power.htm
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。