社員番号の自動採番を実現するSmartHR専用アプリ「社員番号採番」をリリース
株式会社ストラテジット(本社:東京都千代田区、代表:加藤 史恵、以下「当社」)は、この度、株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人)が企画を行い、当社が設計・開発を担当したSmartHR専用アプリ「社員番号採番」をリリースいたしました。
SmartHR専用アプリ「社員番号採番」 連携イメージ
■「社員番号採番」の機能概要
SmartHRでは従業員番号の採番は手動となっており、各社の採番ルールに則り採番状況を別途管理する必要があるため作業負荷が高い業務となっておりました。
このような課題に対し、この連携アプリでは入社時にSmartHRで従業員情報を登録すると、予め登録した各社の採番ルールにあわせて自動で社員番号を採番でき、作業負荷を軽減します。
採番ルールで設定できる条件は以下となります。
- 採番タイミング(入社時 or 登録時)
- 雇用形態
※雇用形態別の採番
- プレフィックス(固定文字 or 年 or 月)
※最大10個まで登録可能
- 連番(桁数・開始番号)
- リセット条件
・仮番号 機能
- 任意で、正規の社員番号が採番されるまで利用する仮の社員番号を設定することが可能です。
- 入社前に社員番号でSmartHRにログインできるようにしたい、といったご要望に対応しております。
- 採番タイミングで「入社日」を設定した場合に利用可能です。
・採番ログ 機能
- 連携アプリ内で採番された履歴を確認することが可能です。
- 採番ログは、1年間保持されます。
■ご利用方法
SmartHR内からご利用いただけます。
詳細についてはこちらのURLよりご確認ください:
https://saastainer.zendesk.com/hc/ja/articles/6769928882201
■クラウド人事労務ソフト「SmartHR」について
SmartHRは、労務管理クラウド4年連続シェアNo.1(※)のクラウド人事労務ソフトです。
雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。また、勤怠管理システムや給与計算システム等との連携により、様々なデータの一元管理も可能に。さらに、SmartHRに溜まった従業員データを活用した「人事評価」「従業員サーベイ」などの人材マネジメント機能により、組織の活性化や組織変革を推進。すべての人が働きやすい環境づくりに貢献します。
SmartHRは、煩雑で時間のかかる人事・労務業務から経営者、人事・労務担当者、従業員を解放し、企業の生産性向上を後押しします。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ『HRTechクラウド市場の実態と展望 2021年度』
会社概要
社名 :株式会社SmartHR
代表 :代表取締役OCEO 芹澤 雅人
事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売
設立 :2013年1月23日
資本金 :9,990万円
本社 :東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
URL :https://smarthr.co.jp/
■当社サービス概要
Master Hubは連携に必要なノウハウを集約した開発プラットフォームです。
Master Hubによる開発は一般的な受託開発に比べ、高品質なシステム連携を半分以下のコストで実現し、安定的に運用することが可能です。
SaaStainerは、SaaSの継続的活用を支援するサービスのアプリストアです。
アプリストアに掲載されている連携アプリは、API連携のノウハウがなくても、今すぐ簡単に連携を実現できます。
様々な作業を自動化して、SaaS本来のチカラを引き出し、業務改善にお役立てください。
SaaStainer公式ページ:https://saastainer.com/
SaaStainer公式Twitter:https://twitter.com/SaaStainer
■株式会社ストラテジット
SaaSの普及/推進の課題となる穴を埋める存在として、SaaS連携サービスMaster Hub(https://www.strategit.jp/vendor-saas/)とSaaS連携アプリストアSaaStainer(https://saastainer.com/)を提供しています。
SaaSのAPI連携により業務課題解決とユーザーへの価値提供のご支援が可能です。
ストラテジットには、ソリューションを理解し、ユーザーの業務改善・サービス向上を目指し、企画・設計・開発・運用まで担うことが出来るノウハウと実績がございます。
■会社概要
所在地 :東京都千代田区東神田1-11-14 TQ-HIGASHIKANDA 5階
代表 :代表取締役社長 加藤 史恵
設立 :2019年7月2日
事業内容:SaaS連携開発、SaaS導入コンサルティング
URL :https://strategit.jp/
※記載情報は、発表日現在のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、 あらかじめご了承くだ
さい。
SmartHR専用アプリ「社員番号採番」 連携イメージ
■「社員番号採番」の機能概要
SmartHRでは従業員番号の採番は手動となっており、各社の採番ルールに則り採番状況を別途管理する必要があるため作業負荷が高い業務となっておりました。
このような課題に対し、この連携アプリでは入社時にSmartHRで従業員情報を登録すると、予め登録した各社の採番ルールにあわせて自動で社員番号を採番でき、作業負荷を軽減します。
採番ルールで設定できる条件は以下となります。
- 採番タイミング(入社時 or 登録時)
- 雇用形態
※雇用形態別の採番
- プレフィックス(固定文字 or 年 or 月)
※最大10個まで登録可能
- 連番(桁数・開始番号)
- リセット条件
・仮番号 機能
- 任意で、正規の社員番号が採番されるまで利用する仮の社員番号を設定することが可能です。
- 入社前に社員番号でSmartHRにログインできるようにしたい、といったご要望に対応しております。
- 採番タイミングで「入社日」を設定した場合に利用可能です。
・採番ログ 機能
- 連携アプリ内で採番された履歴を確認することが可能です。
- 採番ログは、1年間保持されます。
■ご利用方法
SmartHR内からご利用いただけます。
詳細についてはこちらのURLよりご確認ください:
https://saastainer.zendesk.com/hc/ja/articles/6769928882201
■クラウド人事労務ソフト「SmartHR」について
SmartHRは、労務管理クラウド4年連続シェアNo.1(※)のクラウド人事労務ソフトです。
雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。また、勤怠管理システムや給与計算システム等との連携により、様々なデータの一元管理も可能に。さらに、SmartHRに溜まった従業員データを活用した「人事評価」「従業員サーベイ」などの人材マネジメント機能により、組織の活性化や組織変革を推進。すべての人が働きやすい環境づくりに貢献します。
SmartHRは、煩雑で時間のかかる人事・労務業務から経営者、人事・労務担当者、従業員を解放し、企業の生産性向上を後押しします。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ『HRTechクラウド市場の実態と展望 2021年度』
会社概要
社名 :株式会社SmartHR
代表 :代表取締役OCEO 芹澤 雅人
事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売
設立 :2013年1月23日
資本金 :9,990万円
本社 :東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
URL :https://smarthr.co.jp/
■当社サービス概要
・Master Hub(マスターハブ)※特許取得済み
Master Hubは連携に必要なノウハウを集約した開発プラットフォームです。
Master Hubによる開発は一般的な受託開発に比べ、高品質なシステム連携を半分以下のコストで実現し、安定的に運用することが可能です。
・SaaStainer(サーステイナー)
SaaStainerは、SaaSの継続的活用を支援するサービスのアプリストアです。
アプリストアに掲載されている連携アプリは、API連携のノウハウがなくても、今すぐ簡単に連携を実現できます。
様々な作業を自動化して、SaaS本来のチカラを引き出し、業務改善にお役立てください。
SaaStainer公式ページ:https://saastainer.com/
SaaStainer公式Twitter:https://twitter.com/SaaStainer
■株式会社ストラテジット
SaaSの普及/推進の課題となる穴を埋める存在として、SaaS連携サービスMaster Hub(https://www.strategit.jp/vendor-saas/)とSaaS連携アプリストアSaaStainer(https://saastainer.com/)を提供しています。
SaaSのAPI連携により業務課題解決とユーザーへの価値提供のご支援が可能です。
ストラテジットには、ソリューションを理解し、ユーザーの業務改善・サービス向上を目指し、企画・設計・開発・運用まで担うことが出来るノウハウと実績がございます。
■会社概要
所在地 :東京都千代田区東神田1-11-14 TQ-HIGASHIKANDA 5階
代表 :代表取締役社長 加藤 史恵
設立 :2019年7月2日
事業内容:SaaS連携開発、SaaS導入コンサルティング
URL :https://strategit.jp/
※記載情報は、発表日現在のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、 あらかじめご了承くだ
さい。
すべての画像