2025年カレーパントレンドキーワード発表

今年のカレーパン最新動向

JCA

 一般社団法人日本カレーパン協会(東京都江戸川区、理事長やすひさてっぺい)はカレーパンの最新動向であるカレーパントレンドキーワードを2025年7月21日(月、海の日)にカレーパングランプリ2025授賞式において発表致しましたことをお知らせします。

カレーパン2025トレンドキーワード

カレーパン2025トレンドキーワード1:根強いゴロゴロ進化系

昨年に続き、「ゴロゴロ進化系」が根強い人気を見せています。肉や野菜、卵、シーフードなどの具

材が大胆にカットされ、パンの中にごろっと入った食べごたえ満点のカレーパンが多数登場。味の

豊かさだけでなく、断面のインパクトや、写真映えする見た目も注目のポイント。今回はそこに

「香り」や「とろけるチーズ」など、五感を刺激する演出も加わり、さらなる進化を遂げています。

カレーパン2025トレンドキーワード2:スパイスの多様化と個性派の広がり

スパイスにこだわった個性派カレーパンも増加。インドやタイ、中東風など、エスニック系

のスパイス使いが光るカレーが目立ちました。単に辛いだけでなく、複数のスパイスを重

ねることで深いコクや香りを表現し、パンとの絶妙なパランスを楽しめるものが多数登場し

ています。辛味の調整や、チーズ・ナッツなどとの組み合わせも広がりを見せています。

カレーパン2025トレンドキーワード3:地元食材とのコラボ

地元の誇りを込めたご当地食材とのコラボレーションが、今年は特に目立ちました。ブラン

ド牛、地産の野菜やきのこ、特産の味噌や醤油など、その土地ならではの素材をカレーと融合

させたカレーパンが全国からエントリー。観光地の名物を取り入れた商品も多く,味のユニー

クさに加え、地域への愛やストーリーが感じられるカレーパンが数多く登場しています。

以上、カレーパン2025トレンドキーワードとなります。

詳細は下記URLにて提供しております。

https://currypan.jp/gp/contents-002483.php

[[[ 日本カレーパン協会とは ]]]


日本カレーパン協会は、カレーパンを通じて地球に住むすべての人を笑顔にするために存在し、争い・孤独・貧困など、あらゆる問題をやさしくカレーパンに包み込み、国内はもとより世界中の人々とカレーパンを通じて連帯し、笑顔あふれる平和な世の中を創造する為に活動しています。2024年7月1日現在50000名のカレーパンタジスタ(協会員)が趣旨に賛同し活動しております。

URL: https://currypan.jp/

事業内容:

カレーパンタジスタの育成

カレーパングランプリの運営

カレーパンイベントの企画・開発

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】


一般社団法人日本カレーパン協会 広報担当:やすひさ

報道関係者専用フォーム:https://kyokai.fans.ne.jp/currypan/form/form.php?no=6
電話:O3-4588-O18O メールアドレス:jimukyoku@currypan.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子中食・宅配
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本カレーパン協会

26フォロワー

RSS
URL
http://currypan.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都江戸川区西葛西6丁目9−18 トリヴァンベール103
電話番号
03-4588-0180
代表者名
やすひさてっぺい
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年04月