KANADEMONOがロゴデザインをリニューアル。ブランドの進化を象徴するデザインへ。

カスタマイズ家具という枠を超え、「あなた」という存在そのものを映す空間をつくるという、新しい使命を込めて

KANADEMONO

6000通りを超える組み合わせ × 1cm単位のサイズオーダーの独自サービス。あなただけの「ちょうど良い」を実現するパーソナライズ家具のKANADEMONOを展開するルームクリップ株式会社KANADEMONOカンパニー(以下当社、本社:東京都渋谷区)は2025年7月8日(火)よりブランドロゴを刷新しました。また、カラーの可能性を広げるスタイルとして展開する、新しいインテリアスタイルの提案の「Colorphy」(カラフィ)をローンチしました。

KANADEMONOは2018年に「金物家具のかなでもの」としてスタート。2020年のリブランディング以降「KANADEMONO」として「完璧さ」よりも「ちょうど良さ」に応えるパーソナライズ家具を届けるブランドとして、多くのお客様にご支持をいただいてまいりました。

多様な価値観やライフスタイルが尊重される現代において、家具もまた自分らしさを映し出す存在であるべきと私たちは考えています。私たちが本当に届けたい価値は、あなたに寄り添う「カスタマイズ性」、そして「自分らしい空間を奏でる」という体験であると再定義いたしました。

本リニューアルでは、ブランド名「KANADEMONO」を構成する10文字すべてを異なるフォントでデザインしました。それぞれの文字が持つ異なる個性は、「正解のない組み合わせ」や「創造の余白」を視覚的に表現。KANADEMONOの根幹にある、一人ひとりの感性に共鳴する自由な空間づくりをより楽しく、もっと開かれたものにしていきたいという思いを込めました。

これからのKANADEMONOは、より自由で創造的な「自分らしさ」を引き出すブランドへと進化してまいります。

※デジタル関連の掲示を先行して刷新し、関連プロダクトや印刷物、クレジット表記などは順次切り替え予定としています。

※テキストの表記は「KANADEMONO」より変更ございません。

ブランドロゴ リニューアルのお知らせ

これまで5つのスタイルの個性を活かして、様々なテイストのスタイリングを発信してきました。プロダクトを自由に組み合わせ、個々のセンスが光るコーディネートを提案しています。

・ニュートラルなミニマルテイスト「Kanademono(カナデモノ)」

・ラグジュアリーモダンテイスト「Gemone(ジモーネ)」

・現代的なボヘミアンテイストの「Favrica(ファブリカ)」

・ジャパニーズミックステイストを表現する「Wabika(ワビカ)」

・猫との暮らしを彩るインテリアスタイルを提案する「Nekodamono(ネコダモノ)」

KANADEMONOのロゴと共に展開されてきたインテリアスタイルロゴ(顔アイコン)も、この度タッチをアップデートしました。これまでのミニマルで抽象的な線画スタイルから一歩踏み出し、より温度感と個性を感じられるイラストタッチへと刷新。

今回のアップデートでは、手描きのようなニュアンスや揺らぎを活かしながら、柔らかさとユーモアを併せ持つ表情に仕上げることで、ブランドが掲げる「自由な感性」や「創造の余白」を視覚的に補完しています。

この顔アイコンを通じてブランド全体の体験をより親しみやすく、多様に開かれたものへと広げていきます。

https://kanademono.design/blogs/topics/about-icon

個性豊かな顔アイコンが表現するそれぞれのインテリアスタイルのイメージ

新スタイル『Colorphy』(カラフィ)をローンチ

この度、KANADEMONOのプロダクトをお部屋に取り入れる際の新しいスタイル提案として、今までのサイズや素材、デザインに加え、「色」という新たな選択肢をプラスする「Colorphy(カラフィ)」を展開します。

Colorphyは、KANADEMONOが大切にしてきたミニマルデザインや北欧インテリアをベースに、1~2色の差し色を効果的にプラスする新しいスタイリング。「難しく考えずに、もっと自由に、あなたらしい色を取り入れてほしい。」そんな思いからColorphyは生まれました。

空間に普遍性とカラーが調和した自分らしさを提案するインテリアコンサルタント。

テーブル、チェア、ラグ、アート、照明などカラーを取り入れやすいよう、多彩なアイテムを新たにセレクト。(新商品は随時発売開始)カラーインテリア初心者の方から、より大胆にカラーを取り入れたい方までサポートします。Colorphyと一緒にあなたの「好き」を詰め込んだ理想の空間を共に紡ぎましょう。


色で、もっと私らしく Colorphy で始めるカラーインテリア

KANADEMONOについて

KANADEMONOでは、パーソナライズ家具ブランドとして、「完璧さ」よりも「ちょうど良さ」を大切にしています。「6000通りを超える組み合わせ × 1cm単位のサイズオーダー」という独自の強みを発揮し、自分らしいライフスタイルを思い通りにデザインできるようサポートします。

シンプルだけど洗練されたデザイン、使い心地の良さを追求したアイテムたちは、天板・脚・サイズまで自分好みにカスタマイズ可能です。多様な価値観が認められる今の時代、一人ひとりの個性や好みにマッチする家具をリーズナブルな価格で、しかも短納期で提供します。

オンラインストア https://kanademono.design

運営について

会社名:ルームクリップ株式会社 KANADEMONOカンパニー

代表者名:代表取締役 高重正彦

所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目28番1号

KANADEMONOメインオフィス:東京都目黒区中目黒1-9-3

ブランド設立:2018年2月

事業内容:家具の製造・販売、ECにおけるインテリアサービス事業、空間コーディネート事業

ブランドサイト:https://bydesign.co.jp/

お問い合わせ先

◼︎本件に関するお問い合わせ先

KANADEMONOカンパニー 広報PR担当 https://bydesign.co.jp/contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ルームクリップ株式会社

20フォロワー

RSS
URL
https://bydesign.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目28番1号 佳秀ビル2階
電話番号
-
代表者名
高重正彦
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-