世界最大級のリテールカンファレンス「NRF2025: Retail’s Big Show Asia Pacific」にドコモマーケティングソリューションを初出展

~正確性・多様性・鮮度に優れた1億超のデータがもたらすリアルな生活者の行動・購買に関する深いインサイトが、小売業のバリューチェーン全体の最適化・効率化を支援~

株式会社NTTドコモ

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2025年6月3日(火)~2025年6月5日(木)にシンガポールで開催される「NRF 2025: Retail’s Big Show Asia Pacific(以下、NRF APAC 2025)」に初出展します。

 「NRF APAC(NRF Retail’s Big Show Asia Pacific)」とは、NRF(全米小売業協会)が主催するアジア太平洋地域の小売業界向けのイベントです。毎年1月にニューヨークで開催される世界最大の流通小売業向けイベント「NRF Retail’s Big Show」のAPAC版として、昨年初開催されました。欧米の最新小売トレンドをアジア市場にどう適用するかが議論されるなど、アジア太平洋地域のビジネスの実践とネットワーキングの場として注目され、1,200超のブランドが会し、8,600人の来場者登録がありました※1。第2回となる今年は「Retail Unlimited」をテーマに、APACの小売の最新トレンドやテクノロジーを発信する講演・展示などを行います。

 この度、「UNIFIED COMMERCE(ユニファインド・コマース)- connected by Hakuhodo」をテーマに出展する株式会社博報堂ブース(小間番号:2007)にドコモマーケティングソリューションを初出展します。『正確性・多様性・鮮度に優れた1億超のデータがもたらすリアルな生活者の行動・購買に関する深いインサイトが、小売業のバリューチェーン全体の最適化・効率化を支援』をメインメッセージとして発信し、ドコモが保有する1億超の会員基盤をもとに、小売業のバリューチェーン全体の最適化・効率化を支援する5ソリューションを展示予定です。

 多層的かつ精緻なデータを基盤とした「リテールDXダッシュボード」や新収益獲得に貢献するリテールメディアプラットフォーム「ARUTANA®」※2など、リアルなビジネス課題に即したアプローチを多角的な切り口でご紹介します。また、ドコモのマーケティングソリューションの海外展開の取り組みとして「VieBOARD」について展示します。「VieBOARD」は、ドコモが自社のAI技術とデータサイエンス技術を活用し、東南アジアにおける屋外広告ビジネスの発展と拡大を目指して設立した合弁会社で、ベトナムにおいて1994年に創立され、同国を代表するメディア・エンターテインメント・テクノロジー・エコシステムを築いてきたDatVietVACグループ・ホールディングスとの共同事業です。

 ドコモは、自社やグループ会社が保有するデータ・アセットを活用し、バリューチェーン全体の最適化・効率化を担うソリューションを提供、小売流通業界の抱える構造的課題解決を支援します。

※1:NRF2024: Retail’s Big Show Asia Pacific ATTENDEE DATAより引用

※2:「ARUTANA」は株式会社DearOneの商標です。

■出展ソリューション

ドコモマーケティングソリューション詳細:https://ssw.web.docomo.ne.jp/marketing/

NRF2025: Retail’s Big Show Asia Pacific概要

会期:2025年6月3日(火)~2025年6月5日(木)

会場:Marina Bay Sands Expo & Convention Centre(シンガポール)

ブース位置:2007

出展ソリューション:

リテールDXダッシュボード/Tanagram®/ARUTANA®/買いログ®/VieBOARD

URL:https://nrfbigshowapac.nrf.com/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社NTTドコモ

マーケティングイノベーション部 リテールDX推進室

MAIL:retaildx_messe@ml.nttdocomo.com

すべての画像


会社概要

株式会社NTTドコモ

17フォロワー

RSS
URL
https://www.docomo.ne.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
電話番号
03-5156-1111
代表者名
前田 義晃
上場
未上場
資本金
9496億7900万円
設立
1992年07月