2025年カレーパン美味い県ランキング発表
美味しいカレーパンがあるお店はどの県に多いのか
一般社団法人日本カレーパン協会(東京都江戸川区、理事長やすひさてっぺい)はカレーパンの最新動向であるカレーパン美味い県ランキングを2025年7月21日(月、海の日)にカレーパングランプリ2025授賞式において発表致しましたことをお知らせします。

一般社団法人日本カレーパン協会は、2016年から2025年まで9年間蓄積したカレーパングランプリ受賞店データを元に、人口分布を考慮した形で全都道府県カレーパングランプリ受賞指数(※)を算出しています。その指数を元に都道府県をランキング形式で発表しているのが『カレーパン美味い県ランキング』です。
毎年、カレーパングランプリ授賞式が開催される際に受賞情報を集計し発表しております。
なお、このランキングはカレーパングランプリ受賞店データを元に算出しております関係上、カレーパングランプリに興味のないベーカリーが沢山ある地域では、ポイント加算が無い為美味い県にはならず、美味しさの度合いを測ることはできません。あくまで美味しいお店の多さの目安としてご理解頂きます様お願い申し上げます。
[[[ 2025全都道府県別カレーパングランプリ受賞指数ランキング ]]]
[ カレーパン美味い県ランキング ]
1 山口県 69.3pt
2 北海道 68.7pt
3 岩手県 60.2pt
4 東京都 58.2pt
5 静岡県 53.5pt
6 千葉県 49.5pt
7 山形県 48.7pt
7 岡山県 48.7pt
9 沖縄県 47.7pt
10 宮城県 44.2pt
11 大阪府 43.4pt
12 群馬県 42.1pt
13 新潟県 37.6pt
14 愛知県 36.1pt
15 愛媛県 31.0pt
16 京都府 27.6pt
17 大分県 27.4pt
18 奈良県 23.2pt
19 兵庫県 20.5pt
20 鳥取県 18.6pt
21 三重県 17.4pt
22 広島県 14.6pt
23 山梨県 12.6pt
24 秋田県 10.9pt
25 茨城県 10.6pt
26 長野県 10.0pt
27 富山県 9.9pt
28 石川県 9.0pt
29 神奈川県 8.7pt
30 滋賀県 7.1pt
31 福岡県 5.9pt
31 熊本県 5.9pt
33 福島県 5.7pt
34 埼玉県 5.5pt
35 栃木県 5.3pt
以上、カレーパン2025カレーパン美味い県ランキングとなります。
詳細は下記URLにて提供しております。
https://currypan.jp/gp/contents-002483.php
[[[ 日本カレーパン協会とは ]]]
日本カレーパン協会は、カレーパンを通じて地球に住むすべての人を笑顔にするために存在し、争い・孤独・貧困など、あらゆる問題をやさしくカレーパンに包み込み、国内はもとより世界中の人々とカレーパンを通じて連帯し、笑顔あふれる平和な世の中を創造する為に活動しています。2024年7月1日現在50000名のカレーパンタジスタ(協会員)が趣旨に賛同し活動しております。
URL: https://currypan.jp/
事業内容:
カレーパンタジスタの育成
カレーパングランプリの運営
カレーパンイベントの企画・開発
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
一般社団法人日本カレーパン協会 広報担当:やすひさ
報道関係者専用フォーム:https://kyokai.fans.ne.jp/currypan/form/form.php?no=6
電話:O3-4588-O18O メールアドレス:jimukyoku@currypan.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像