九州ハニーズの新キャプテンにアスリート社員の田嶌羽咲選手が就任!
女子野球のさらなる発展へ、田嶌キャプテンが導く新時代
創業72年、レストラン・ホテル・オフィスなど多業界に家具を納入する業務用家具メーカーの株式会社アダル(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:武野龍)は、アスリート採用により生産部物流センターで勤務する田嶌 羽咲(たしま つばさ)選手が、女子野球チーム「九州ハニーズ」の新キャプテンに就任したことをお知らせします。アダルでは、現役アスリートが競技と仕事を両立しながら安心して活躍できる環境を提供するとともに、引退後のセカンドキャリア支援にも力を入れています。スポーツと企業活動の相乗効果を生み出し、アスリートが社会で輝き続けられる仕組みづくりを目指しています。

田嶌 羽咲選手のアスリート社員としての歩み
田嶌選手は2022年に九州ハニーズへ入団しました。アダルが福岡ソフトバンクホークスのスポンサーを務めていたことがきっかけで、元ホークス選手で九州ハニーズ監督の宮地 克彦氏(以下、宮地監督)とアダル代表の武野が面談。「九州から女子野球を盛り上げ、女子プロ野球を復活させたい」というビジョンに共感し、田嶌選手の加入を支援する形でアダルとして初めてのアスリート採用を実施しました。
田嶌選手は岐阜の高校を卒業後、単身福岡に渡り、九州ハニーズの一員として活躍する傍ら、アダルの生産部物流センター(福岡県宇美町)に勤務しています。日々の業務を通じて社会人としての経験を積みながら、競技に全力を注げる環境を確立しています。現在、田嶌選手は週4日勤務で、週2回は午前中に練習を行い、午後から勤務。週2日は全日勤務というスケジュールで野球と仕事を両立しています。
「物流センターという仕事だったから野球と両立できたと思います。職場の皆さんも優しくて働きやすい環境です。野球で挫折しそうになった時も、仕事は楽しく続けられたことが支えになりました。」(田嶌選手)
アスリート採用時のプレスリリース[https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000068123.html]

九州ハニーズについて
近年、女子野球は競技人口が14年連続で増加し、大きな盛り上がりを見せています。そのなかで、2022年1月に元女子プロ野球選手で侍ジャパン女子代表の川端 友紀選手と楢岡 美和選手によって福岡で発足したのが「九州ハニーズ」です。同チームは、九州から女子野球を盛り上げ、2021年に休止した女子プロ野球リーグの復活を目指しており、2025年シーズンは、選手18名、監督・コーチ・スタッフを含め23名の体制で戦っていく予定です。
≪ 九州ハニーズ 2024年度の主な戦績 ≫
2024年九州リーグ第1位
第19回 全日本女子硬式クラブ野球選手権大会第3位
第20回記念 伊予銀行杯全日本女子硬式野球選手権大会第3位
田嶌 羽咲選手、キャプテン就任の背景と期待
2024年のWBSC女子野球ワールドカップでは、日本代表が世界一に輝きました。しかし、その主力メンバーの多くが引退し、女子野球界全体としても次世代のリーダーが求められる状況となっています。九州ハニーズも例外ではなく、チームの象徴的存在であった川端選手や楢岡選手が引退し、新たな中心選手の台頭が必要とされていました。
そんな中、チームを次のステージへと導く存在として期待されたのが田嶌選手です。彼女が高校生だった頃、女子野球の全国大会が甲子園で開催されるようになり、女子選手も甲子園を目指せる時代が到来しました。田嶌選手はその変革期を経験した世代の一員として、これからの女子野球界を牽引する役割を担っています。
また、田嶌選手の活躍やリーダーシップを通じて、同じように甲子園を経験した若い世代が「女子野球を続けたい」と思える環境を作ることも期待されています。彼女の姿が、未来の女子野球選手たちの希望となることを願い、チームは新キャプテンとして田嶌選手を選出しました。
さらに、同じく同期入団の桃田選手がピッチャーキャプテンに就任し、二人の新たなリーダーがチームを牽引していきます。田嶌選手が築く新しいチームの未来に、多くの期待が寄せられています。
監督・宮地氏のコメント
「羽咲は前面に出るタイプではありませんが、キャプテンという肩書が彼女にとって成長のきっかけになればと考えています。チームメンバーも羽咲を支えながら共に成長することで、チーム力が向上し、優勝を目指せると期待しています。」
また、宮地監督は今後の女子野球について「高校女子野球の競技人口が増えている今、大学や企業チームも増え、しっかりとしたリーグ戦や全国大会を実施できる環境を整えていきたい。羽咲には、チームの成長とともに、日本女子野球の新たな時代を築いていってほしい」と期待を寄せています。


田嶌 羽咲選手の今後
田嶌選手は「キャプテンという役割を通じて、チームのためにできることを考え、成長していきたい」と意気込みを語っています。アダルは今後も、田嶌選手の活躍を支援するとともに、アスリート採用を通じてスポーツと企業活動の相乗効果を生み出す取り組みを推進してまいります。
今後の田嶌選手および九州ハニーズの活躍にご期待ください。

株式会社アダル
「家具を通して人の営みを支え、より豊かで快適に過ごせる空間を提供する」をミッションに、レストラン・ホテル・オフィスなど多様な空間に家具を提供する創業71年の業務用家具メーカー。社名のADALはADviser for Amenity Life(快適な生活空間のアドバイザー)の略。福岡本社をはじめ全国14拠点を構え、80名以上の職人が勤務する業界最大級の総合工場を所有。業界初の自社ECサイト( https://adal-online.shop/ )を運営し全国の顧客ニーズに応える。福岡・東京オフィスにて『快適な働き方』を体験できるライブ型ショールーム「ADAL CREATIVE PLACE」の見学予約を随時受付中。
■株式会社アダル 会社概要
会社名 : 株式会社アダル
代表取締役社長: 武野 龍
所在地 : 〒812-0863 福岡県福岡市博多区金の隈3-13-2
設立日 : 1968年4月
事業内容 : 業務用イス・テーブル・什器などの製造および販売、家具輸入販売、その他、インテリア資材販売及び設計・施工
資本金 : 1億8,225万円
従業員数 :262名(2024年2月時点)
URL : https://www.adal.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像