プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東日印刷株式会社
会社概要

東日印刷(TONICHI)の編集プロダクションT-pro 36年前の紙のポスターから制作当時のデータを再現

~「日本の名松100選」青森県南部町・法光寺の参道~

TONICHI

東日印刷株式会社(本社:東京都江東区、社長:武田芳明、以下TONICHI https://tonichi-printing.co.jp/)はこの度、曹洞宗の古刹で国登録有形文化財の法光寺承陽塔(三重の塔)や千本松並木などの景勝地としても知られる「法光寺」をモチーフにし、36年前に制作された青森県南部町の観光ポスターを、新聞制作で培った写真加工技術で復元しました。同町からのご依頼に、TONICHIの編集プロダクション「T-pro」の技術者が応えました。

○●○●○プレスリリースはコチラ↓○●○●○

https://prtimes.jp/a/?f=d119350-93-e6fdc21c8e680934057c8f9d4011acd6.pdf

  • 【写真左】右側が36年ぶりに復元されたA1サイズのポスター。左側がLUFAS

    「LUFAS」は100%ペットボトル再生布を使ったファブリック・サイネージです

 今回復元したのは、「日本の名松100選」にも選出された法光寺の参道「千本松並木」の雪景色を3人の托鉢僧が歩く、情緒豊かな写真が印象的なポスターです。寺の本堂に掲示された1枚だけが残っていましたが、制作から36年を経て劣化が進み、原版や写真のネガもなかったことからリニューアルは不可能と思われていました。そんな中、「ロケ誘致と特産品販売」の提携を結んだ縁からTONICHIにご相談があり、当社の編集制作チームと協議を重ね、T-proディレクターが長年の新聞制作などで培った技術で復元に成功しました。デジタルデータ化されたことで利用範囲が広がり、町は早速、当社とトライ(https://try-oa.com/)が製造・販売するファブリック・サイネージ「LUFAS®(ルーファス)https://try-oa.com/services/lufas/」も発注、高さ約2.4m、幅約1.7mのタペストリーが完成しました。


 今回の復元にあたり、工藤祐直町長は「新しいポスターに復刻することができたことで、南部町の文化的遺産を讃え、そして未来の世代に伝えることができた。また、町を訪れる観光客にとっても、地域の豊かな歴史を伝える一助となる」と話しています。また、法光寺の楢山武浩住職は「町やTONICHI様のお力をいただいて復刻していただけたことを大変ありがたく思います。新しいポスターを本堂に掲示し、後世に伝えてまいりたいと思います」と語りました。


  TONICHIの技術力と商品力を活かしたこれら一連の取り組みにより、町の発展に少しでもお役に立てるよう今後も微力ながらサポートしてまいります。


◤◢◤◢◤◢◤会社情報発信中!◢◤◢◤◢◤◢

★東日印刷

■ X https://twitter.com/TONICHIPR

■ instagram  https://www.instagram.com/tonichi_printing/

★TRY(トライ)

■ instagram  https://www.instagram.com/trymainichi/

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都江東区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

TONICHIのプレスキットを見る

会社概要

東日印刷株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://tonichi-printing.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都江東区越中島2-1-30 STビル
電話番号
03-3820-0551
代表者名
武田芳明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1952年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード