福島日産、福島ユナイテッドFC 農業部とりんご収穫を実施。

~収穫したりんごは販売を予定しています!~

福島日産自動車株式会社

福島日産自動車株式会社(本社:福島県福島市、代表:金子 與志幸、以下、福島日産)は、株式会社ACユナイテッド(本社:福島県福島市、代表取締役社長:鈴木 勇人、以下、福島ユナイテッドFC)と連携した地域密着の取り組みとして、昨年に引き続きりんごの収穫が行われました。

福島日産は、福島ユナイテッドFCのオフィシャルパートナーおよびSDGsユニフォーパートナーとして、SDGsにおける共創活動の推進を行っております。その取り組みの一環として、11月6日(木)に鈴直樹選手、野末学選手、柴田徹選手、當麻颯選手、田中雄大選手にご参加いただき、伊達市のりんご農家にてりんごの収穫作業を行いました。

率先して収穫に励んだ農業部りんご課 課長の鈴選手
収穫の仕方をレクチャーしていただきました
色味を確認しながら収穫
星の金貨、はるかなど、いくつかの品種のりんごを食べ比べ

今回収穫されたりんごは、福島ユナイテッドFC 農業部の公式オンラインショップなどで販売を予定しております。(*1)

(*1)詳しくは福島ユナイテッドFC 農業部 オンラインショップをご確認ください

EV GARDEN ふくしま でパブリックビューイング開催決定!

11月1日(土)に福島市北町にオープンした『EV GARDEN ふくしま』にて、福島ユナイテッドFCのパブリックビューイングの開催が決定いたしました。

【開催概要】

対象試合:2025年11月9日(日)第35節 vsギラヴァンツ北九州 14:00キックオフ

開場:EV GARDEN ふくしま(福島市北町2-32)

席数:Tuttino Kitchen(レストラン)(*2)・クリエイティブステップ(*3)あわせて150席程度(*4)

(*2)お食事なしでのレストランの着席利用はご遠慮ください

(*3)クリエイティブステップ上(絨毯の部分)は土足禁止ですので、靴を脱いでご着席ください

(*4)満席などの状況によって、入場をお断りさせていただく場合がございます

開始時間:13:55~

参加費:無料、どなたでもご観戦いただけます

EV GARDEN ふくしま 外観
クリエイティブステップ側とTuttino Kitchen側からお楽しみいただけます

< 注意事項 >

■ゲストによる実況・解説の予定はございません。

■一般のお客様もご利用されますので、大声での応援や鳴り物の使用はお控えください

■クリエイティブステップ側(イベントスペース)は飲食不可、レストラン側はTuttino Kitchenでの販売物に限りご飲食可能です。

■EV GARDEN ふくしまの駐車場は数に限りがございますので、満車の場合は周辺の一般有料駐車場や公共交通機関のご利用をお願いいたします。

【会社概要】

社名:福島日産自動車株式会社

代表取締役社長:金子 與志幸

本社所在地:〒960-8102 福島市北町2番32号

設立:1938年8月18日

事業内容:福島県内において日産自動車の製造する車両の販売並びに修理、中古車販売、部品、用品の販売、自動車リース、レンタカー、自動車傷害保険代理業務など。

社員数:635名(2025年8月1日現在)

事業所:福島県内に41店舗 ※現在富岡店は営業を休止しております

ウェブサイト:https://ni-fukushima.nissan-dealer.jp/

電話番号:024-523-2111(代表)

< 企業メッセージ >

創業以来、自動車販売とサービスで福島県の皆様に安心のカーライフを提供してきました。目指すはカーディーラーを超えた、社会にとって本当の存在価値。人口減少、少子高齢化、過疎、再生可能なクリーンエネルギー社会、SDGs、災害対策、そして復興。地域が抱える様々な課題解決は簡単ではありません。変化が起きるのを待つのではなく、変化を起こす私たちになる。そのために、時代にしなやかに。地域に柔軟に。いち、はやく。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

福島日産自動車株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://ni-fukushima.nissan-dealer.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福島県福島市北町2番32号
電話番号
024-523-2111
代表者名
金子與志幸
上場
未上場
資本金
8730万円
設立
1938年08月