なめらか“ぷるぷる”食感、京の涼菓「本蕨(ほんわらび)」パッケージがリニューアル。

創業1803年・京都西陣の「鶴屋吉信」より、人気の涼菓が新たなよそおいで登場。

鶴屋吉信

和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、「本わらび粉」を活かした“ぷるぷる”食感でご愛顧いただいている涼菓「本蕨(ほんわらび)」のパッケージをリニューアルし、2024年4⽉6⽇(土)より全国の店舗・オンラインショップにて発売いたします。


「本蕨(ほんわらび)」は、希少な「本蕨(ほんわらび)粉」などを使用し、のどごしやわらかな“ぷるぷる”食感に仕上げた、京菓匠 鶴屋吉信の夏の人気ナンバーワン涼菓です。水ようかんともゼリーとも異なる独特のなめらかなのどごし、こしあんベースのあっさり食べやすい甘味で、夏のご贈答をはじめ、皆さまにご愛顧いただいて参りました。

涼菓「本蕨(ほんわらび)」

このたび、その「本蕨」のパッケージデザインをリニューアルすることとなりました。日本古来の素材からつくられる素朴で上品な味わいを、涼やかな和の色合いで包んで。さらに本年からは6個入・9個入詰合せ用の専用意匠箱もご用意し、ご贈答やデイリーギフトなど、より様々なシーンでご利用いただきやすくなりました。

ぜひこれをきっかけに、夏にうれしい「本蕨」の美味しさをより多くの皆さまにお楽しみいただけますと幸いです。


■新パッケージのポイント

◯やわらかさ、優しさをあらわす、和の伝統色。

左:現行パッケージ ▶ 右:リニューアルパッケージ

「本蕨」は、さらっとプレーンな「こしあん」・京都府産宇治抹茶の香り高い「抹茶」・風味豊かな小豆をこめた「小倉」の3種の味わい。それぞれの個包装には、日本の伝統色よりそれぞれ「梔子(くちなし)色 」「若苗(わかなえ)」「 藤色(ふじいろ)」といった涼やかさを感じられる色味をセレクトし、グラデーションをつけてやわらかく爽やかな風合いを表現いたしました。

風味ごとに色合いを分けてわかりやすく、派手さを抑えて夏にふさわしく涼やかにリニューアルしております。

和の伝統色×和紙風の優しい風合い

◯伝統と自然の素材をあらわす「蕨鶴(わらびづる)」の意匠。

「本蕨 6個入」専用意匠箱入り

「本蕨」単品・専用箱それぞれに、実存の家紋「稲鶴(いなづる/いねづる)」を植物の「蕨」と掛け合わせてアレンジした、オリジナルの「蕨鶴(わらびづる)」紋様をデザインいたしました。「鶴屋吉信」も社名に冠する鶴は、古くから長寿や吉祥の象徴。早春に萌える生き生きとした「蕨」の文様を取り入れて、伝統の技と自然由来の素材を用いた、こだわりのお菓子であることを表現しています。

※鶴屋吉信が使用した家紋ではなく、あくまでデザイン上のアレンジです※

専用意匠箱は、グレー×白の涼やかなイメージ。

◯夏のご贈答に、デイリーギフトに。使いやすい専用意匠箱が新登場。

「本蕨 6個入」専用意匠箱入り 2,052円
「本蕨 9個入」専用意匠箱入り 3,024円

単品パッケージの優しい色合いが引き立つよう、爽やかなグレーをベースにした専用の意匠箱を新たに作成。ギフトシーンで人気の高い価格帯の6個入・9個入の2種で展開いたします。前述の「蕨鶴」デザインに加え、専用箱には単品とおそろいの「本蕨」落款風のロゴマークを配置し、和の雰囲気とともに全体のアクセントとしております。

※12個入・20個入詰合せは従来通り「名菓撰箱」=汎用箱でのご対応となります

専用箱フタには社名×落款風ロゴマークをデザイン

◯独特な“ぷるぷる”食感、ぜひ一度お召し上がりいただきたい美味しさ。

ぷるぷる、むっちり、水ようかんにはない独特の弾力がやみつきに。

「本蕨」に使用されている「本蕨(ほんわらび)粉」は、蕨(わらび)の根っこから採れる“デンプン”の粉。蕨の根10kgから、たった70gしか採れない貴重な素材です。冬の一番寒い時期の山中で、手作業で掘り起こした蕨の根を収穫。洗って砕いて何度も水にさらして抽出した成分を、数ヶ月かけて自然乾燥させて出来上がる自然の恵みです。

本蕨粉(ほんわらびこ)
こしあん
抹茶
小倉

■商品情報

●商品名

「本蕨(ほんわらび)」

こしあん / 抹茶 / 小倉

●リニューアル発売日

 2024年4月6日(土)

●販売期間

 4月6日(土)〜8月下旬

●取扱店舗

 鶴屋吉信本店・直営店・百貨店などの店頭、公式オンラインショップ

●オンラインショップURL

  https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/collections/honwarabi

※発売日の12:00頃よりご注文可能となります

●価格

各1個 314円 / 6個入 2,052円 / 9個入 3,024円 / 12個入 4,083円 / 16個入 5,336円 / 20個入 6,696円 (すべて税込)

●お日保ち:80日

●特定原材料等28品目:使用なし


◯[予告]夏の人気銘菓もぞくぞくリニューアル。ご贈答に涼菓の華やぎを。

「TSURU涼涼」
「まめかん露」

国産柑橘のゼリー×葛きり「TSURU涼涼」、茶寮の甘味をおうちで再現いただける「まめかん露」。鶴屋吉信 夏の人気銘菓もそれぞれリニューアルいたします。夏のギフトにむけて、新しい「本蕨」とのお詰め合わせも各種ご用意。4月中旬〜5月中旬にかけて順次発売されますので、お楽しみにお待ち下さいませ。


■京菓匠 鶴屋吉信について

1803年(享和3年)京都・西陣で初代鶴屋伊兵衛により創業。220余年の歴史を刻む、京都の老舗京菓子司。「ヨキモノを創る」を家訓とし伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子やカフェを考案。各種コラボレーション企画にも取り組む等、歴史ある京菓子の魅力のすそ野を広げてゆくとともに、和菓子の新たな価値を日々追求しています。
 
 ■会社概要
 社 名:株式会社鶴屋吉信
 代表者:代表取締役社長 稲田慎一郎
 所在地:〒602-8434 京都府京都市上京区西船橋町340−1
 創 業:享和3年(1803年)


H P:https://www.tsuruyayoshinobu.jp/

X(旧Twitter):https://twitter.com/tsuruya1803

Instagram:https://www.instagram.com/tsuruya.yoshinobu_wagashi/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 鶴屋吉信

17フォロワー

RSS
URL
http://www.tsuruyayoshinobu.jp/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市上京区今出川通大宮東入2丁目西船橋町340-1
電話番号
075-441-0105
代表者名
稲田慎一郎
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
1950年10月