株式会社レインボー物流をグループに迎えました

~関西圏での物流機能を強化~

1,700台のトラックと2,700人超のドライバーで毎日500万人の食生活を支える物流インフラ企業、アサヒロジスティクス株式会社(埼玉県さいたま市大宮区/代表取締役社長 横塚元樹)は、2025年5月13日付で株式会社レインボー物流(大阪府高槻市/代表取締役社長 辰野博)の株主より株式の譲渡を受け、完全子会社化したことをお知らせいたします。

当社では2026年2月(予定)に、大阪府茨木市での物流センターの新規開設を発表しております。今回、大阪が地盤である株式会社レインボー物流をグループ会社に迎えたことで、中期経営ビジョンに掲げる「東日本から中部・関西までの食と農を支える物流インフラを確立しよう!」の実現に向けたステップの1つとし、より安定的な物流サービスの提供に幅広く貢献していきたいと考えております。


株式取得の背景と目的

株式会社レインボー物流は当社と同様に、低温での食品物流を得意とする物流企業です。また、中・長距離幹線輸送、小口共配、3PL事業機能など、当社同様に複数の事業ポートフォリオを有しております。さらに大阪府内に4か所の物流拠点を展開しており、大阪を起点とした中四国や九州へのネットワークも確立しております。

今回のグループ化により、2026年2月開設予定の当社茨木共配センター(仮称)と合わせ、関西圏におけるグループの物流機能を、より短期間で大きく向上させることが可能であると考えております。また、東日本エリアを強みとする当社と、西日本のネットワークに強みを持つ株式会社レインボー物流との間でシナジーを生み出し、東日本から関西までを幅広くカバーする物流を早期に確立することも視野に入れており、これら効果により、物流サービスの質をより向上させていく事を目的としております。

株式会社レインボー物流 概要

①名称    株式会社レインボー物流

②所在地   大阪府高槻市辻子3丁目1-1

③代表者   辰野博

④事業内容  中・長距離幹線輸送、小口共配、3PL事業

⑤資本金   9,690万円

⑥設立    1977年(昭和52年)4月28日

⑦年商    3,047百万円

⑧従業数   200人

⑨事業拠点  北摂総合センター/高槻センター

       吹田センター/大阪中央市場営業

株式会社レインボー物流高槻センター

株式取得後の経営体制

代表取締役社長:横塚元樹

取締役    :神原武士、柏木久和、阿部龍太郎、土谷正司

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.asahilogistics.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング16F
電話番号
048-788-3901
代表者名
横塚 元樹
上場
未上場
資本金
7800万円
設立
1955年01月