小さな挑戦!大きな未来♪『食品ロス削減』『食品トレーのリサイクル』『廃食油のリサイクル』をテーマにした出前授業を『名古屋市立 五反田小学校』で実施!

アオキスーパー

 

 株式会社アオキスーパーは、『食品ロス削減』『食品トレーのリサイクル』『廃食油のリサイクル』をテーマにした環境教育の出前授業を『名古屋市立 五反田小学校』にて実施いたしました。

 当社は本活動を通じて、未来を担う子ども達が環境問題についての意識を高めると共に、持続可能な社会の実現につながる一歩となることを願っています。


【出前授業の概要】

●開催日

2025年9月12日(金) 名古屋市立 五反田小学校 小学3年生(78名)

●授業テーマ

食品ロス削減

ミライデザインGXが提供するグッドミライプロジェクト『ハピタベ』による食品ロス削減活動について、わかりやすく楽しみながら授業を実施

関連リンク

【23.10.01】お客様と一緒に取り組むグッドミライプロジェクト『ハピタベ』

【24.02.14】『愛知県子どもが輝く未来基金』への寄付のご報告

【25.02.13】『愛知県子どもが輝く未来基金』への寄付のご報告

食品トレーのリサイクル

食品容器製造メーカーのエフピコによる『トレーtoトレー』の水平リサイクル(店頭で回収した食品トレーを新たな食品トレーに生まれ変わらせる資源循環の仕組み)について、当社オリジナルのリーフレットを使いながら、まんがで楽しく学べる授業を実施

関連リンク

【24.11.27】学習まんが『食品トレーのひみつ』を配布希望の小学校全校に寄贈

【25.04.28】みらいの地球のために今!できることを♪新型資源回収ボックス導入

【25.05.21】まんがで楽しく学べるオリジナルリーフレット配布スタート!

廃食油のリサイクル

日本航空(JAL)と連携して、お客様のご家庭から出る廃食油(使用済みの油)を店頭で回収して、『SAF(持続可能な航空燃料)』にリサイクルする取り組みについて、専用の回収ボトルや回収ボックスの実物を用いて、回収(=リサイクル)できる油・できない油やCO₂の削減効果等、わかりやすく学べる授業を実施

関連リンク

【25.07.29】廃食用油で空を飛ぶ!全員参加型!『Fry to Fly Project』参加

【25.07.29】『あいち地産地消SAFサプライチェーン推進協議会』に参画!

【25.07.29】事業系の廃食用油を『SAF』の原料として供給開始!

【25.07.29】『すてる油で空を飛ぼう』プロジェクトが愛知県でスタート!

 当社は、今後も『食品ロス削減』『食品トレーのリサイクル』『廃食油のリサイクル』に関する出前授業等、未来を担う子ども達への啓蒙活動を通じて、地球環境保護、及び資源の有効活用を推進し、持続可能な循環型社会の実現に貢献してまいります。

※取材に関するお問い合せ先

 株式会社アオキスーパー 店舗運営部

 TEL:052-414-3600

  

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アオキスーパー

4フォロワー

RSS
URL
https://www.aokisuper.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市中村区鳥居西通1-1
電話番号
052-414-3604
代表者名
青木俊道
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1974年06月