京都市観光協会と共同で 『京都紅葉・色づき情報』 を発信!

KNT-CT HD

main image
近畿日本ツーリスト株式会社(本社:東京都千代田区、社長:吉川勝久、以下、KNT)は、京都市観光協会と共同でソフトバンクモバイル株式会社の協力のもと11月1日より開始する、iPhone(アイフォーン)を活用した紅葉情報『京都紅葉・色づき情報』(*)の配信サービスを開始します。

発信情報は京都の社寺など約60か所のスポットにおける、紅葉の色づき具合などの情報が中心となります。近畿日本ツーリスト株式会社は京都を秋に訪れる観光客へ紅葉情報を供することで、京都観光客の方々の満足度や利便性の向上に努めます。


(*)『京都紅葉・色づき情報』について
京都市観光協会は、例年紅葉の時期に紅葉の名所の色づき具合を、週1回(最盛期週2回)調査を行い、ホームページでの公開や、市内ホテルなどに情報提供を行っていましたが、旅先でも手軽に紅葉情報を入手できるよう、スマートフォン市場において高いシェアを誇るiPhoneでの情報発信を11月1日より開始することとなりました。
 『京都紅葉・色づき情報』では、色づき具合を6段階に分け、6種類のもみじアイコンで今現在(調査時)の色づき具合がわかるようになっています。発信するスポットは社寺を中心に60か所。さらにiPhoneが持つGPS機能やネット機能を活用し、今いる場所から次のもみじスポットまでの経路や、より詳しくスポットの情報が知りたい場合は、そのスポットのホームページを即座に閲覧できる仕組みになっています。
今後の春のさくら情報や、年間を通じた花情報発信も検討されています。

(*)『京都紅葉・色づき情報』概要
1.名   称  『京都紅葉・色づき情報』
2.アプリ名   「ふらっと案内」(ソフトバンクモバイル)
3.配信期間   平成22年11月1日(月)~12月10日ごろ
4.配信スポット 60か所
   延暦寺・三千院・寂光院・実相院・瑠璃光院・蓮華寺・鞍馬寺・貴船神社・赤山禅院・
曼殊院・詩仙堂・円光寺・円通寺・大徳寺高桐院・源光庵・しょうざん・哲学の道・
白沙村荘・銀閣寺・真如堂・金戒光明寺・永観堂・南禅寺・平安神宮・無鄰菴・長楽寺・
円山公園・高台寺・清水寺・地主神社・泉涌寺・東福寺・毘沙門堂・渉成園・下鴨神社・
金閣寺・等持院・龍安寺・仁和寺・北野天満宮・嵐山・大覚寺・直指庵・二尊院・
常寂光寺・大河内山荘・天龍寺・宝厳院・神護寺・西明寺・高山寺・地蔵院・勝持寺・
善峰寺・光明寺・城南宮・醍醐寺・随心院・平等院・三室戸寺

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.kntcthd.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1​ 新宿住友ビル39階​
電話番号
03-5325-8547
代表者名
小山佳延
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1955年09月