Googleアカウントで Microsoft TeamsURLを自動発行する新機能。日程調整ツール「Dr.Works」
日本初のWeb会議に特化した日程調整・営業支援ツール「Dr.Works」
【三行サマリ】
1. 日程調整・営業支援ツール「Dr.Works」の新機能
2. GoogleアカウントによるMicrosoft TeamsURLの自動発行が可能に
3. Dr.Worksへの無料サインアップはこちら( https://dr.works/ )から
1. 日程調整・営業支援ツール「Dr.Works」の新機能
2. GoogleアカウントによるMicrosoft TeamsURLの自動発行が可能に
3. Dr.Worksへの無料サインアップはこちら( https://dr.works/ )から
■日程調整・営業支援ツール「Dr.Works」とは
商談やミーティングの日程調整をしながら、Web会議URLの発行・案内メール・予定のカレンダー登録などを自動化できるWeb会議に特化した日程調整・営業支援ツールです。商談相手の方が迷わず・快適に日程を選択できる「商談相手ファースト」の機能や仕組みが備わっています。
■「Dr.Works」新機能の詳細
Googleアカウントの場合、従来であればMeetやZoomのみ、自動URL発行に対応しておりました。今回のリリースによって、GoogleアカウントでもMicrosoft TeamsのURLを自動発行できるようになりました。
■利用方法
連携設定ページ( https://dr.works/ )から、Microsoft Teamsのアイコンをクリックし、「アカウント連携を設定する」を選択。
画面の指示に従って、お持ちのMicrosoftアカウントに連携してください。
■今後の展望
本連携によって、日程調整・営業支援ツール「Dr.Works」の特長であるWEB会議に特化した日程調整機能を増強いたしました。当社は引き続き、Dr.Worksを通して日程調整の効率化と、オンライン商談の新たな常識を構築し、企業理念である「時間革命で体感寿命を延ばす」を実現して参ります。
*本プレスリリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
■「Dr.Works」日本初のWeb会議に特化した日程調整・営業支援ツール 概要
(公式サイト:https://dr.works/)
商談やミーティングの日程調整をしながら、Web会議URLの発行・案内メール・予定のカレンダー登録などを自動化できるWeb会議に特化した日程調整・営業支援ツールです。商談相手の方が迷わず・快適に日程を選択できる「商談相手ファースト」の機能や仕組みが備わっています。さらに、オンライン商談で顧客の印象を変える「次世代の営業支援ツール」として、営業チームでのアポ獲得率・商談満足度・受注率の向上に役立つ機能を取り揃えています。
あなたも時間革命を起こす一員になりませんか?
Dr.Worksのエンジニア募集中!
==========================
詳細はこちら: https://www.green-japan.com/job/128124
==========================
■会社概要
会社名 : 株式会社TOKIUM
設立 : 2012年6月26日
代表者 : 代表取締役 黒﨑 賢一
所在地 : 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
事業内容 : 経費精算・請求書管理など支出管理サービスの提供
- 支出管理クラウド「TOKIUM」 https://www.keihi.com/
- 請求書は会社に届かない時代へ。請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」https://www.keihi.com/invoice/
- 領収書をスマホで撮って捨てるだけ。2ステップで完了する経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」https://www.keihi.com/expense/
- 契約書・見積書などあらゆる資料を保管。文書管理クラウド「TOKIUM電子帳簿保存」https://www.keihi.com/denshichobo/
- 一生使えるお金管理サービス「Dr.Wallet」https://www.drwallet.jp/
■採用
株式会社TOKIUM 採用について
https://hrmos.co/pages/beartail
■コーポレートサイト
株式会社TOKIUM https://www.keihi.com/company/
株式会社BearTail X https://x.beartail.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像