Tech Investors Meetup「VCに聞く、"冬の時代"の資金調達」をテーマにオフラインイベントを4/18(火)に開催します

株式会社 Channel Corporation

All-in-one接客チャットの「チャネルトーク」(株式会社Channel Corporation、所在地:東京都中央区、CEO:玉川葉、以下「チャネルトーク」)は、2023年4月18日(火)19時より、テックスタートアップのCxO向けに「VCに聞く、"冬の時代"の資金調達」をテーマに、国内外有名VCとのミートアップを開催することをお知らせします。ミートアップの前半ではグローバル・ブレイン、コロプラネクスト、Atinum Investment、Channel Venturesよりスタートアップが冬の時代を生き残るために、上手く資金調達ができるエクイティストーリーや説得ポイントなどについてVCに直接聞くことができます。後半のオフライン交流会では、参加VCやテックスタートアップの経営者同士、情報交換や交流をお楽しみいただけます。特にAtinum Investmentは、多くのユニコーンを創出する韓国にてトップの投資実績を誇り、通訳を介した交流までできるまたとない機会となっております。
参加申し込みページ:https://bit.ly/3JZMf0k


【登壇VC紹介】

・グローバル・ブレイン:https://globalbrains.com/
Grobal Brain General Partner 熊倉次郎さん


グローバル・ブレインは、日本発でありながらグローバル規模でベンチャー支援を行う、国内トップの独立系ベンチャーキャピタルです。徹底したハンズオン支援、グローバルなエコシステム、スタートアップ企業と大企業のオープンイノベーションを通して、スタートアップ企業を支援し、国内IPOではメルカリ、ラクスル、ウェルスナビ、メドレー、ギフティほか、海外も含めて幅広い領域で実績を持っています。全ファンド運用総額は、2100億円を超えています。 グローバル・ブレイン General Partnerの熊倉さんは、自身のIPO経験を活かし、ITを中心とした技術領域への投資実績を多数持ちます。


・コロプラネクスト:https://www.coloplnext.co.jp/

COLOPL NEXT 取締役 ジャン・セホンさん

業種業態を問わず、幅広くスタートアップ、上場株式に投資している日本発ベンチャーキャピタル(CVC)です。スタートアップ投資は先端技術、BtoC、エンターテインメント領域などで展開する日米韓の企業や、次世代を担う若手起業家を中心に投資活動を行っています。上場株式投資は世界のトレンドに関するキャピタリストの知見をもとに、成長性と株主への誠実さなどの観点から銘柄を選択して、主に日本の企業へ集中投資します。取締役ジャン・ セホンさんは、日本/韓国や東南アジア地域のスタートアップへの投資実行、IPO/M&Aでの売却実務に従事。投資先スタートアップの海外進出などのハンズオン支援を実施。 2020年、日韓機関投資家がLPとして参加し、韓国東南アジアを投資対象とする「The Next Unicorn Fund」を組成し、ファンドマネージャーを務めています。

 



・Atinum Investment:https://www.atinuminvest.co.kr/en/home-en

1988年に設立された、韓国のトップ規模の独立系ベンチャーキャピタルです。運用総額は、1200億円を超えており、経営陣は、韓国国内で最もスタートアップの投資成功率が高いとされ、シリーズA・Bでの投資を中心としています。多数のユニコーンを創出したほか、日本での投資も積極的に推進中です。キム・ジェウクさん副社長は、モバイルサービスやSaaS領域の投資を積極的に行ってきました。IT技術を通した市場を革新させようとするスタートアップに注目しています。
 



Atinum Investment Chief Managing Director キム・ジェウクさん
 

 


 







Atinum Investment Chief Managing Director パク・チャンフンさん





・Channel Ventures
Channel Venturesは、Channel Corporation及びKB Investment、グローバル・ブレインが共同運営予定のB2B SaaS特化のアクセラレーターです。SaaSプロダクトであるチャネルトークでT2D3を超える急成長を達成したノウハウを活かし、多くのアーリーステージのBtoB SaaSスタートアップに投資及び支援する予定です。日本市場にも注目しており、国内のBtoB SaaSスタートアップへの支援を加速してまいります。



KB Investment Director ジャン・サンヒョクさん





 




Global Brain Partner 兼 Channel Corp. CSO ブライアンさん









【開催概要】
○ 開催日:4/18(火) 19:00~21:30
○ 場所:東京都中央区京橋3丁目1-1 東京スクエアガーデン WeWork 14F
○ 参加対象者:BtoBやBtoCテックスタートアップ企業のCxOの方
○ タイムスケジュール
18時30分〜 受付開始
19時開始〜 イントロ
19時5分〜 VC紹介
19時20分〜 スタートアップ3社によるエレベーターピッチ
19時30分〜 参加者同士の挨拶
19時40分〜 Q&A(VCに何でも聞いてください!)
20時20分〜 参加VCとテックスタートアップ同士の交流会

<Q&Aでの想定質問やトピック>
・冬の時代を生き残るには?
・日本のスタートアップに投資したいグローバルVCは、どの指標やポイントを見ているのか?
・どのようなエクイティストーリーでVCを説得したのか
・投資元VCと長期間に良好な関係を築く方法とは
・累計40億円を調達!チャネルトークが日本でも投資を受けた方法
・日本のスタートアップが海外VCから投資を受ける方法
・韓国のVCが日本のスタートアップへの投資に期待する点

※参加者が30名以上となる場合抽選となります。
※大変恐れ入りますが、1社につき2名様までの参加とさせていただきます。
参加お申し込みページ:https://bit.ly/3JZMf0k

【開催背景】
チャネルトークは「スタートアップのためのスタートアップ」です。多くのスタートアップが持続的な成長を実現できるように支援していきたいと考えており、先日スタートアップに資金投資やPMF・GTMノウハウを提供するアクセラレータープログラムも始めました。直近では、2023年3月にBtoBやBtoCのスタートアップ、EC事業者向けに、企業の生存戦略をテーマにイベントを開催し、多くの参加者の方から、「スタートアップにおける資金調達方法について知りたい!」「どのようなエクイティストーリーでVCを説得したのか知りたい」「持続的な成長をするために、どのような経営戦略を描けば良いのか知りたい」との声が寄せられました。そこで、今回は、グローバル・ブレイン、コロプラネクスト、Atinum Investment、Channel Venturesより、"冬の時代"の資金調達について解説していただきます。

▲前回のイベントの様子

【チャネルトークについて】
チャネルトークは「顧客をお得意さんにする」All-in-one コミュニケーションツールとして、グローバルで120,000社以上に導入されるビジネスOSツールです。「答えは顧客にある」を哲学に、社内外とコミュニケーションができる「接客チャット」「社内チャット」、顧客管理をする「CRM」、お客さまから得たインサイトを分析できる「統計画面」などの機能を提供し、顧客との会話を通して、顧客理解向上とお得意さん作りをすることで、事業の成長につなげる顧客中心文化を提供します。
【導入事例(一部)】BtoBスタートアップ・ECを中心に 120,000サイト以上に導入
 

 

 

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 Channel Corporation

13フォロワー

RSS
URL
https://channel.io/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町2-3-2 半蔵門PREX 13F
電話番号
-
代表者名
玉川葉
上場
未上場
資本金
10億円
設立
2014年01月