有明の大空に、たくさんの熱気球!大空をふわり体験、震災復興支援イベント『空を見上げて』in 東京を、2019年8月3日(土)~4日(日)開催(国営・都立東京臨海広域防災公園)
東日本大震災復興支援熱気球イベント『空を見上げて』in 東京」(当公園での過去開催の様子)
東京都江東区有明にある国営公園・都立公園が一体となった防災公園「国営・都立東京臨海広域防災公園」は、無料で防災体験学習ができる施設「そなエリア東京」があり、夏休みの自由研究や、身の回りの防災について考える機会にぴったりの公園です。
国営・都立東京臨海広域防災公園WEBサイト:http://www.tokyorinkai-koen.jp/
熱気球体験搭乗(当公園での過去開催の様子)
空からの見晴らしが最高な『熱気球体験搭乗』や熱気球が音楽とMCに合わせて明るく光る『バルーンイリュージョン(夜間係留)』など、空の乗り物が有明に集合します。
また、『小型飛行機展示操縦席搭乗』や『ハンググライダーVR体験』など、無料で参加できる「航空スポーツ教室」も同日開催します!
東日本大震災から8年。東京の空と被災地の空はつながっていることを改めて感じ、被災地の現状についてもう一度考えてみませんか?
- 「東日本大震災復興支援熱気球イベント『空を見上げて』in 東京」開催概要
日程:2019年8月3日(土)、4日(日)
会場:国営・都立東京臨海広域防災公園
(住所:東京都江東区有明3丁目8番35号)
主催:特定非営利活動法人 熱気球運営機構
共催:東京臨海広域防災公園管理センター、一般財団法人 日本航空協会
後援:佐賀市
協賛:本田技研工業株式会社
※当日の天候(雨・風)により搭乗、教室、イリュージョン等の各プログラムは急遽中断・中止する場合がございます。
- 大空をふわり「熱気球体験搭乗」
熱気球体験搭乗(当公園での過去開催の様子)
日程:2019年8月3日(土)、4日(日)
時間:6:30~9:00頃
受付:6:10~整理券配布(当日先着順)
※搭乗時間5分程度
参加費:
大人(中学生以上)2,000円
子供(小学生)1,000円
未就学児・被災者の方無料
※妊娠中の方はご搭乗出来ません。
定員:各日先着400名程度
※当日の天候により増減します
場所:公園南側エリア
※当日の天候(雨・風)により急遽搭乗を中断・中止する場合がございます。
※売り上げのうち経費を差し引いた部分は、被災地で活動している団体の活動資金とさせていただきます。
- みんなで熱気球を立ち上げよう!「熱気球教室」
熱気球教室(当公園での過去開催の様子)
日程:2019年8月3日(土)、4日(日)
時間:10:00~10:30
参加費:無料(自由参加)
※熱気球の搭乗体験はできません。
※当日の天候(雨・風)によりイベントを中断・中止する場合がございます。
- 夏の夜空に熱気球が光り輝く「バルーンイリュージョン」
バルーンイリュージョン(当公園での過去開催の様子)
日程:2019年8月3日(土)
時間:19:00~19:30
参加費:無料(見学自由)
※熱気球の搭乗体験はできません。
※当日の天候(雨・風)によりイベントを中断・中止する場合がございます。
- 航空スポーツ教室「小型飛行機展示操縦席搭乗」&「ハンググライダーVR体験」
小型飛行機の展示(当公園での過去開催の様子)
日程:2019年8月3日(土)、4日(日)
時間:8:00~12:00
※ハンググライダーVR体験は当日9:00から整理券を配布予定です。
参加費:無料
※ハンググライダーVR体験は下記の定員・年齢制限がございます。
定員:先着60名
対象:2才以上
- 航空スポーツ教室「ヘリコプターシュミレーター体験」
ヘリコプターシュミレーター体験(当公園での過去開催の様子)
日程:2019年8月3日(土)、4日(日)
時間:8:00~12:00
※ヘリコプターシュミレーター体験は当日7:45から整理券を配布予定です。
参加費:無料
定員:先着30名
対象:小学3年生~中学生
- 航空スポーツ教室「模型飛行機づくり教室」
日程:2019年8月3日(土)、4日(日)
時間:8:00~
※材料がなくなり次第、終了となります。
参加費:無料
定員:先着50名
※2日間の各プログラムについては、天候状況などにより急遽中断・中止する場合がございます。
- 国営・都立東京臨海広域防災公園 概要
国営・都立東京臨海広域防災公園
防災体験学習施設「そなエリア東京」
また平常時には、公園として散策やレクリエーションなど多くの方々にご利用いただいています。
防災関係のほかにも、地域の方々が楽しめるような各種イベントを定期的に開催しています。
〇所在地:東京都江東区有明3丁目8番35号
○交通アクセス:
・東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分
・ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「有明」駅より徒歩2分
※本公園には一般駐車場はありません。公共交通機関または、周辺のコインパーキング等をご利用ください。
○公園WEBサイト:
http://www.tokyorinkai-koen.jp/
- お問い合わせ先
運営管理:西武造園(株)・(株)NHKアート共同体
(代表企業:西武造園株式会社/構成企業:株式会社NHKアート)
住所:東京都江東区有明3丁目8番35号
TEL:03-3529-2180
http://www.tokyorinkai-koen.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像