プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 明日香
会社概要

明日香、千葉県から委託を受け「こどものバス送迎における安全管理研修動画」を制作

政府が緊急対策を実施する「こどものバス送迎・安全徹底プラン」に沿った研修動画で、子どものバス送迎における安全対策促進に貢献

株式会社 明日香

 子どもと未来、そしてすべての人がConnect(繋がり、結びつき)する保育研究プロジェクト「子ねくとラボ(https://konnect-labo.jp/)」を運営する株式会社明日香(本社:東京都文京区、代表取締役:萩野 吉俗、https://www.g-asuka.co.jp/index.htm)は、千葉県から委託を受け、政府が推進する「こどものバス送迎・安全徹底プラン」に沿った「こどものバス送迎における安全管理研修動画」を制作いたしましたので、お知らせいたします。

 3月25日(土)より、千葉県公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@user-de1ei5yx5p)にて公開いたしました。


  2021年7月、福岡県の保育園の送迎バスで、園児が約9時間にわたり置き去りにされ、死亡した事件が発生しました。その後も各地で子どもがバスに置き去りにされるケースが後を絶たないことから、政府がバス送迎に当たっての安全管理に関する緊急対策「こどものバス送迎・安全徹底プラン等について」(※)のマニュアルを発表しました。
 
  「こどものバス送迎における安全管理研修動画」は、ヒューマンエラーにより発生する子どものバス送迎に関するトラブルを防ぐ一手立てとして、千葉県から委託され制作したものです。本動画によって、子どもたちを安心・安全に送迎できる環境が整うことを願っています。
 
 ※「こどものバス送迎・安全徹底プラン等について」https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/content/000138187.pdf
  

  • 千葉県「こどものバス送迎における安全管理研修動画」概要

 こどものバス送迎における安全管理研修動画(施設共通):https://youtu.be/Sk0hIYxaPE8
 こどものバス送迎における安全管理研修(未就学児施設向け):https://youtu.be/LlE-XU7Cz3w
 
 公開期間:2023年3月25日(土)~2023年4月30日(日)
 放映媒体 :千葉県公式YouTubeチャンネル|https://www.youtube.com/@user-de1ei5yx5p
 制作   :子ねくとラボ(運営:株式会社 明日香)
 講師   :浅井 拓久也 氏(鎌倉女子大学)、北澤 明子 氏(秋草学園短期大学)
 
 <動画視聴対象>
 (1)対象施設
 保育所、幼稚園、認定こども園、地域型保育事業所、認可外保育施設、放課後児童クラブ、障害児通所支援事業所、小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校、特別支援学校
 
 (2)視聴対象者
  対象施設等の責任者や送迎用バスの運行責任者、バス送迎に従事する運転手(同乗する職員等)
 
 <動画を一部ご紹介> 

<運転手向け、「毎日使えるチェックシート」の様子><運転手向け、「毎日使えるチェックシート」の様子>

<登園時、降車後の車内清掃・点検の様子><登園時、降車後の車内清掃・点検の様子>

<降園時の子どもの人数確認の様子><降園時の子どもの人数確認の様子>

<降園時、子どもが所定の場所で順次降車する様子><降園時、子どもが所定の場所で順次降車する様子>

   

  • 明日香の「研修事業」について

  明日香は、これまでも自治体が主催する研修事業の運営事業者として、保育人材に必要な知識・技術の修得・向上を図る「研修事業」を実施してまいりました。保育専門会社ならではの視点と、充実した教育・研修制度を活かして、自治体の皆さまを積極的に支援し、保育施設の質の向上に尽力してまいります。研修動画制作もお任せください。
 
 ▼研修事業・研修動画制作のご依頼/お問合せ
 子ねくとラボ事業部:seminar-info@g-asuka.jp
  

  • 「子ねくとラボ」について

 「子ねくとラボ」は、「子ども+Nursery(保育)+Education(教育)・Entertainment(エンターテインメント)+Creation(創造)+Trend(トレンド)」の要素から構成された、子どもと未来、そしてすべての人がConnect(繋がり、結びつき)する保育研究プロジェクトです。子育てや保育に関する「調査レポート」や「ニュース/記事」、また「子ねくとラボ」が提供しているサービスについて発信しております。
 
 事業名   :子ねくとラボ
 事業責任者 :末廣 剛
 URL   :https://konnect-labo.jp/
 サービス内容:・選ばれる園づくりコンサルティングサービス
        ・保育施設向け研修&巡回サービス
        ・保育専門実証実験 コーディネートサービス
        ・スタートアップ支援サービス
  

  • 会社概要

 会社名  :株式会社 明日香
 設立   :1994年8月30日
 代表取締役:萩野 吉俗
 所在地  :東京都文京区小石川5丁目2番2号 明日香ビル3F
 事業内容 :■保育室の設置・運営(院内保育室、企業内保育室、認可保育所) 
       ■自治体と連携した子育て支援事業
        (児童館、放課後児童クラブ、子育て支援拠点、こども広場等の運営)
       ■保育に関わる人材の派遣・紹介(保育士・幼稚園教諭・看護師・栄養士など)
       ■居宅訪問型子育て支援
        (ベビー・キッズシッターサービス、家事代行サービス、自治体の委託業務)
       ■臨時保育室の設置・運営(イベント時保育サービス)
       ■保育に関わる人材の教育(研修会、講演会、各種セミナーの開催)
       ■新規保育事業の開発及びコンサルティング
 URL   :https://www.g-asuka.co.jp/
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://konnect-labo.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 明日香

5フォロワー

RSS
URL
https://www.g-asuka.co.jp/company-info/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区小石川5丁目2番2号 わかさビル3F
電話番号
03-6912-0015
代表者名
萩野 吉俗
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード