サステイナブルキャンパス賞2025「奨励賞」を受賞

静岡大学は「サステイナブルキャンパス賞2025大学運営・地域連携部門」において、『奨励賞』を受賞しました。

国立大学法人 静岡大学

 静岡大学は、「サステイナブルキャンパス賞2025大学運営・地域連携部門」において、『奨励賞』を受賞しました。授賞式は11月8日に北海道大学にて行われ、堂囿俊彦サステナビリティセンター長による受賞事例講演も行われました。

 

 サステイナブルキャンパス賞はサステイナブルキャンパス推進協議会により、持続可能な環境配慮型社会の構築、SDGsの目標達成に貢献することを目的として、2015年度から実施されており、大学や高等教育機関におけるSDGs達成やサステイナブルキャンパス構築に向けた、教員・職員・学生・企業等の取組事例を表彰する制度です。

 受賞事例の名称は「連携を加速するカーボンニュートラル推進体制の構築と展開」であり、学際的連携によるカーボンニュートラル宣言及びアクションプランを公表したこと、カーボンニュートラル特別教育プログラムの実施によって、すべての学生が自分の専攻と並行して受講できる仕組みを構築したこと等が高く評価されました。

 本学は2010年に環境方針を定めるとともに、2017年には地域志向大学宣言を、2021年にはSDGs宣言を公表し、環境保全活動や社会的課題の解決に取組む姿勢を示しており、それらを踏まえ、カーボンニュートラルな社会を実現するため、2024年6月にカーボンニュートラル推進本部設置、同年8月にカーボンニュートラル宣言及びアクションプランを公表、2025年にはロードマップを策定しています。

 同推進本部設置後、すでに具体的な活動が生み出されており、今後継続的に、多様な連携活動を展開していきます。

受賞式にて。堂囿センター長(右)・朴代表理事(左)

d96787-95-90ab50a3d3d2e658f964370197bb01aa.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国立大学法人 静岡大学

6フォロワー

RSS
URL
https://www.shizuoka.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県静岡市駿河区大谷836
電話番号
054-237-1111
代表者名
日詰 一幸
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年04月