日本から7年ぶりの快挙!!「JCI TOYP」日本代表・清水 映輔 氏が世界のTOP10に選出され国際舞台で表彰されました
2025年11月8日(土)にチュニジアで開催されたJCI世界会議内、「JCI AWARDS」において、株式会社OUI CEO、眼科専門医・医学博士の清水 映輔 氏が表彰されました。
公益社団法人日本青年会議所(所在地:千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外口 真大、以下「日本JC」)が主催する「JCI JAPAN TOYP」(青年版国民栄誉)で2024年にグランプリを受賞した清水 映輔 氏(株式会社OUI CEO、眼科専門医・医学博士)が、「JCI TOYP 2025」において世界のTOP10に選出され、2025年11月8日(土)にチュニジアで開催された「JCI AWARDS」で表彰されました。日本からTOP10入りを果たし授賞されるのは7年ぶりの快挙となります。

TOYPについて
TOYP(The Outstanding Young Persons)とは、国内外を問わずあらゆる分野で社会にインパクトを与え、好循環を起こす取り組みを行う傑出した若者(The Outstanding Young Persons)を称え表彰し、その若者の活動を世の中に広く伝えることで、社会に新たな好循環を生み出すことを目的とした事業です。
1938年に米国青年会議所によって始まった「TOYM(Ten Outstanding Young Men=10人の傑出した若者たち)」が起源で、1983年からJCI(国際青年会議所)の主要事業として「TOYP(Ten Outstanding Young Persons=10人の傑出した若者たち)」が始まり、現在は「TOYP(The Outstanding Young Persons=傑出した若者たち)」として継承されています。これまでにTOYP大賞では、ジョン・F・ケネディやビル・クリントン、ベニグノ・アキノ、エルヴィス・プレスリーなど、多くの著名人が受賞を果たしてきました。
日本JCでは1987年から開始し、その年のグランプリ受賞者を日本代表候補者として、翌年の「JCI TOYP」に申請しています。今年は30か国120名以上のエントリーがあり、25名を超える著名な審査員、現JCI理事会、パートナー審査員による審査、そして世界から19,569票の一般投票によってTOP10が決定。「JCI JAPAN TOYP 2024 -第38回青年版国民栄誉賞-」グランプリの日本代表・清水 映輔 氏が選出されました。
「JCI TOYP 2025」表彰式概要
■日時 2025年11月8日(土) 15:00~17:00※現地時間
■場所 City of Culture/Main Hall (チュニジア・チュニス)
■主催 JCI(国際青年会議所)
受賞コメント

株式会社OUI CEO、眼科専門医・医学博士 清水 映輔 氏 コメント
「まずは、今回はこのような機会をいただき誠にありがとうございます。受賞できるとは思っていませんでした。今回のアワードセレモニーを通じて、世界中から選ばれた他のトップの方々と交流することで、自分たちの活動の幅がさらに広がると思いました!!
私自身2024年にJCI JAPAN TOYPグランプリの内閣総理大臣奨励賞を受賞し、受賞後はたくさんの取材や講演のオファーがあり、この一年間、非常に反響がありました。また、JCI JAPAN TOYPエントリー者の中には傑出した人が多く、自分ももっと頑張らないといけないと感じました。日本だけではなく、世界のこのような素晴らしい機会にもつながるチャンスですので、若い方にはぜひJCI TOYPに挑戦していってほしいと思います」
清水 映輔(しみず えいすけ)氏 1987年生まれ、神奈川県横浜市出身。「世界の失明を50%減少させる」というミッションを掲げ、スマートフォンで眼科診察ができる医療機器「Smart Eye Camera」を開発。いつでも・どこでも正確な眼科医療を提供することを可能にした。これまでに60カ国以上で累計15万件以上の眼科診断を提供し、推計720兆円とされる社会的・経済的損失の削減につなげた。
公益社団法人日本青年会議所
JCI JAPAN TOYP 委員会 委員長 山田 泰輝 コメント
「2024年に日本のTOYPグランプリとして選出された清水映輔さんが、このたび世界のJCI TOYPにおいてTOP10へ選出されたことを、心から誇りに思います。
日本グランプリ受賞後、清水さんの取り組みはさらに社会的な広がりを見せ、多くの若者や地域へ“挑戦が連鎖する好循環”を生み出してきました。その歩みが世界に認められたことは、日本JCとしても大きな励みです。
今回の世界TOP10入りは、清水さんご自身の絶え間ない挑戦と、周囲の皆さまの温かい支えが形になった大きな成果です。
私たち日本JCは、今後も清水さんの挑戦を全力で応援するとともに、若者の可能性を広げる運動を推進してまいります」
今回、この快挙をより多くの皆さまに伝えるため、清水 氏の活動や挑戦に密着したドキュメンタリー映像を制作・公開いたしました。映像では、医師として、経営者として、そして青年版国民栄誉賞(JCI JAPAN TOYP)受賞者としての姿を描き、世界へとつながるコンテスト「TOYP」の意義をご紹介しています。
本映像はYouTubeチャンネル 『キャリゾータイムズ』 にて公開中で、報道・記事化の際には映像素材としてもご活用いただけます。
■キャリゾータイムズ 清水氏1日密着動画
https://www.youtube.com/@careezotimes
■清水 映輔 氏紹介動画
■JCI JAPAN TOYP ホームページ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
