スパイスファクトリーが贈る【100万人のクラシックライブ】~グランドニッコー東京 台場にて2月24日(月)に開催~
子どもから大人まで楽しめる冬のミニクラシックライブ
デジタル・トランスフォーメーションを⽀援するスパイスファクトリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:高木 広之介、「以下、当社」)は一般財団法人100万人のクラシックライブ(所在地:東京都千代田区、代表理事:蓑田 秀策)の活動理念に共感し、この活動を推進しております。
この度、当社主催のもと、2025年2月24日(月)にグランドニッコー東京 台場にて100万人のクラシックライブを開催いたします。当社は、拠点を置く地域への積極的な貢献を方針としています。当社が本社を置くお台場エリアにおいて、音楽を通じた地域社会貢献を目的に、本ライブを開催します。この度の取り組みは、グランドニッコー東京 台場 様にご協力いただいております。
クラシックライブではピアノ、ヴァイオリン、チェロの三重奏による本格的なクラシック曲や定番曲をお届けします。冬のひととき、素敵なアトリウムで音楽をお楽しみください。

【開催概要】
日時:2025年2月24日(月)
演奏時間:
-
第1部 14:30~
-
第2部 16:30~
参加費:無料
対象者:小さなお子様から大人まで
開催場所:グランドニッコー東京 台場 アトリウム(2F)
住所:東京都港区台場2-6-1
主催:スパイスファクトリー株式会社
協力:グランドニッコー東京 台場
● 演奏家プロフィール
ヴァイオリン 柳澤 良音(やなぎさわ ひろね)

福島県出身。東京藝術大学卒業。3歳よりヴァイオリンを始め、現在に至るまで大谷康子、廣岡克隆、草野美香各氏に師事。セシリア国際音楽コンクール第3位、大阪国際音楽コンクール入選、国際ジュニア音楽コンクール第4位、全日本ソロ&アンサンブルコンテスト金賞ほか。ジャンルを問わず幅広く演奏活動をしている。
チェロ 河野 明敏(こうの あきとし)

1994年福岡県に生まれ、10歳より北九州市ジュニアオーケストラにてチェロを始める。京都市立芸術大学を経て、東京藝術大学大学院を修了。サントリーホール室内楽アカデミー第5期フェロー。第1回杉並公会堂ベヒシュタイン室内楽コンクールにて第1位および審査員特別賞を受賞。
ピアノ 宮地 亜論(みやち あろん)

東京藝術大学大学院修士課程2年在学中。ピアノを江口玲氏に師事。 市川市文化振興財団 第5回即興オーディションで最優秀賞を受賞。第32回かながわ音楽コンクールで神奈川県知事賞を受賞し、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演。 ピアノ演奏以外にも編曲・動画制作など様々な分野で活動の幅を広げている。
※この活動を一緒に盛り上げてくださる企業の方・ボランティアの方を募集しております。一緒にお台場エリアを音楽で溢れる街にしませんか?詳しくはお問い合わせください。
スパイスファクトリー株式会社
Public Relationsチーム
お問合せ先:pr@spice-factory.co.jp
■ 一般財団法人100万人のクラシックライブ

「100万人のクラシックライブ」とは、
1)クラシック音楽を通じた感動の共有
2)演奏家と社会をつなぐ演奏機会の創出
3)地域コミュニティの活性化
の3つを目的に、その活動理念に共感する日本各地の個人、企業、団体が主体となって開催するミニクラシックライブです。
法人名:一般財団法人100万人のクラシックライブ
活動内容:クラシック音楽を通じた感動の共有、演奏家と社会をつなぐ演奏機会の創出、地域コミュニティの活性化のためのライブ企画・運営など
所在地:〒101-0065 東京都千代田区西神田3-5-3 ラ・トゥール千代田2612
代表理事:蓑田 秀策
URL:https://1m-cl.com/
子どもたちに音楽を届けるプロジェクト:https://1mcl.jp/kids/
■グランドニッコー東京 台場

ブランドメッセージ「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」
レインボーブリッジを越えればそこは日常を離れた別世界。陽の光に輝く水面と青く澄みわたる風、心弾む特別な時がはじまります。高層階のレストラン、ゲストルームからは東京湾のパノラマビューが見渡せ、海の向こうには表情豊かな東京の街が広がります。大切にしたのは「晴れやかな気持ちで笑顔あふれるひとときを」という思い。心がほどけていくような喜びに満ちた体験をお届けします。
【グランドニッコー東京 台場の施設概要】
所在地 : 東京都港区台場2丁目6-1
アクセス : 新交通ゆりかもめ 台場駅に直結 / りんかい線東京テレポート駅 徒歩約10分
電話番号 : 03-5500-6711(代表)
公式サイト: https://www.tokyo.grandnikko.com/
■ スパイスファクトリー株式会社

スパイスファクトリーは、DXを加速させるアジャイルマインドで企業や行政機関のデジタル変革を引き起こす"触媒(スパイス)"となるDX支援企業です。
これまでに、教育、医療、自治体、一次産業、物流、製造、エンタメなど様々な業界のDXに関わり、アジャイル開発のアプローチで迅速な価値創造を実現し、社会と顧客の課題解決に取り組み、事業の成長を支援してきました。
当社は事業サービス構想の支援、システム開発、UI/UX、マーケティング支援など、多様な技術やノウハウの提供を可能としています。経営課題から現場の事業課題解決まで全方位の支援ができる360°デジタルインテグレーターとして、一気通貫でデジタル領域の課題に幅広く対応します。
同時に、従来の受託開発の枠組みを超え、ユーザー中心設計を軸に顧客企業や行政機関と連携し、変化への対応力と俊敏性を高めながら、伴走して解決策を導き出します。
私たちのミッションは「革新の触媒」であり、パーパスは「1ピクセルずつ、世界をより良いものにする。」ことです。社会課題解決を追求し、新たなビジネスやイノベーション創出に貢献します。
会社名:スパイスファクトリー株式会社(Spice Factory Co., Ltd.)
設立:2016年3月
代表:代表取締役CEO 高木 広之介
資本金:5,000万円
本社:東京都港区台場二丁目3番1号 トレードピアお台場 20階南
京都拠点:京都府京都市下京区鶏鉾町493 ムーンバットビル7F コネクト京都
福岡拠点:福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next
事業内容:360°デジタル・インテグレーション事業
公式Webサイト:https://spice-factory.co.jp
公式MAGAZINE|ALLSPICE:https://spice-factory.co.jp/allspice/
note:https://note.com/spice_factory/
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/spice-factory
Facebook:https://www.facebook.com/spicefactoryinc/
X(旧Twitter):https://x.com/spicefactory310
ラジオ(Spotify):https://podcasters.spotify.com/pod/show/spice-factory/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像