【11/21開催・参加費無料】「導入しただけで終わらせない」病院DX
~医療テックニュース、オープン1周年記念セミナー~

株式会社シード・プランニング(本社:東京都文京区、代表取締役社長:梅田 佳夫)が運営する[医療のデジタル化に取り組む人のための情報サイト|医療テックニュース(https://medicaltech-news.com/)]が、2025年11月21日(金)に【「導入しただけ」で終わらせない病院DX~失敗しないための体制構築と継続を生む組織文化の育て方~】と題したセミナーを開催します。
●お申し込みフォーム
https://service.seedplanning.co.jp/event_manager/forms/index/218
◆医療テックニュース セミナー開催の背景と目的

医療×テクノロジーの最新動向を提供するニュース・情報サイト「医療テックニュース」は、製品やサービス、導入事例、市場分析など、医療のデジタル化に取り組む人に役立つ情報をお届けするメディアとして誕生しました。
この度メディア開設1周年を記念して、医療機関の現場担当者が病院DX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みを解説するセミナーを開催します。
◆開催概要
開催日・時間
2025年11月21日(金) 15:00~17:00(17:00~17:30 名刺交換会)
主催
株式会社シード・プランニング
会場
株式会社シード・プランニング内 1階ライブラリー
(〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11湯島ファーストビル)
https://www.seedplanning.co.jp/companyinfo/access/tokyo/
参加費
無料(要参加申込)
対象者
医療従事者、病院経営層、システム担当者、医療関連企業、行政、研究機関の方など
開催方式
ハイブリッド(会場とオンライン)
※視聴URLは後日ご案内いたします。
※後日アーカイブ動画の配信を予定しております。
お申し込み方法
下記URLよりお申し込みをお願い致します。
https://service.seedplanning.co.jp/event_manager/forms/index/218
申込締切
2025年11月20日(木)18:00まで
◆プログラム
15:00~15:05
開会挨拶
15:05~15:20
事例発表1
“現場力”で切り拓く病院DXの未来 ~変革を支えるボトムアップ型組織デザイン~
大津赤十字病院
事務部 医療情報課 課長 橋本 智広 氏
15:20~15:35
事例発表2
足場を固める病院DX ~安全な運用基盤の整備を目指して~
東京科学大学病院
医療情報事務室 参事 中野 まどか 氏
15:35~15:50
事例発表3
病院DXに向けたスマートフォン導入における業務効率化の可能性
~パイロット事業の導入効果と現在の取り組み~
兵庫県立尼崎総合医療センター
情報管理部 専従看護師 多田 賀津子 氏
15:50~16:05
事例発表4
病院DXへの道 ~RPA導入事例の紹介と組織体制の構築~
社会医療法人仙養会 北摂総合病院
事務局 医療情報課 課長 黒岩 正司 氏
16:05~16:15
病院におけるDX推進に関するアンケート調査報告(シード・プランニング)
16:15~17:00
パネルディスカッション
モデレーター:大津赤十字病院 橋本 智広 氏
パネリスト:東京科学大学病院 中野 まどか 氏
兵庫県立尼崎総合医療センター 多田 賀津子 氏
北摂総合病院 黒岩 正司 氏
テーマ:病院DXの取り組み状況、効果、予算化、課題など
17:00~17:30
名刺交換会
◆お問い合わせ先
医療テックニュース事務局(株式会社シード・プランニング)
E-mail : info@medicaltech-news.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像