卓球のバタフライ まち歩きイベント「あさがやPICNIC2025」に協賛

卓球体験とミニラケット作製体験で地域交流

株式会社タマス

「バタフライ」ブランドを展開する株式会社タマスは、2025年5月24日(土)・25日(日)に開催される「あさがやPICNIC2025」に協賛します。本社を置く東京都杉並区の阿佐ヶ谷を盛り上げる本イベントにおいて、卓球体験「まちたく」やミニラケット作製体験など、地域の皆さまと卓球の楽しさを共有する企画を実施します。

■イベント概要

名称:あさがやPICNIC2025

日時:2025年5月24日(土)10:00~20:00、25日(日)10:00~19:00

場所:JR阿佐ケ谷駅南口噴水広場 他

主催:阿佐ヶ谷ピクニック実行委員会

後援:杉並区

■当社の実施内容

①「まちたく」卓球体験

 日時:2025年5月24日(土)10:00~16:00、25日(日)10:00~16:00

 場所:JR阿佐ケ谷駅南口噴水広場

 内容:簡易卓球台を設置し、誰でも気軽に卓球を体験できる場を提供します。

②ミニラケット作製体験

 日時:2025年5月24日(土)10:00~16:00、25日(日)10:00~16:00

 場所:阿佐ケ谷駅東高架下コンテンツスペース

 内容:当社の余材を活用したエコな取り組みとして、世界に一つだけのマイラケットを作る体験を提供します。

③「picniQuiz(ピクニックイズ)」への参加

 期間:2025年5月19日(月)~25日(日)

 内容:イベント全体で実施されるまち歩きクイズラリー「picniQuiz」に参加。本社社屋に当社が関連したミニクイズを掲げ、イベントを盛り上げます。

■本イベント協賛について

当社は本社を阿佐ヶ谷に置く企業として、地域との共生を大切にしています。「あさがやPICNIC2025」への協賛により、地域の皆さまに身近に卓球の魅力を感じていただきながら、阿佐ヶ谷の魅力発信にも貢献してまいります。

株式会社タマスについて

東京都杉並区の本社ビル

1950年に卓球の全日本チャンピオン田舛彦介が「もっと良い卓球用具を作りたい、自らの手で理想の用具を作りたい」との思いから創業した卓球用品の総合メーカーです。

近年では、卓球用品の製造・販売にとどまらず、Open the Worldを合言葉に「卓球を通じて世界をもっと幸せにする」ため、卓球の普及活動にも力を注ぎ、2025年4月より日本男女代表のオフィシャルサプライヤーを務めています。

ブランド名のバタフライには「選手を花にたとえるならば、私たちはその花に仕える蝶でありたい」という思いがこめられ、メイド・イン・ジャパンを体現する品質の高さで198の国や地域に普及し、世界卓球出場選手の半数以上に使用されています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タマス

4フォロワー

RSS
URL
https://www.butterfly.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都杉並区阿佐谷南1-7-1
電話番号
03-3314-2111
代表者名
大澤卓子
上場
未上場
資本金
-
設立
1950年12月