観光インスタグラムアカウント成功の要素とは?分析で見えた「絶景×ツッコミ要素×人物構図」の3要素

インスタグラム分析ツール「GRASIS(グラシス)」を提供するスナップレイスは、観光情報を発信する47都道府県の公式アカウントを対象に調査を行いました。

合同会社SNAPLACE

インスタグラム分析ツール「GRASIS(グラシス)」を提供するスナップレイスは、観光情報を発信する47都道府県の公式インスタグラムアカウント又は公益的な観光事業を推進するために設立された団体(観光協会・観光連盟)の公式ンスタグラムアカウント47件を対象に最新200投稿を調査しました。

その結果、エンゲージメント率*が高い投稿の特徴として、以下の3つが明らかになりました。

*エンゲージメント率=(いいね数+コメント数)÷フォロワー数

【調査概要】

対象:観光情報を発信する47都道府県の公式インスタグラムアカウント又は公益的な観光事業を推進するために設立された団体(観光協会・観光連盟)の公式ンスタグラムアカウントを弊社にて47アカウント抽出

分析データ:47アカウントの最新200投稿(合計9,400投稿)

調査日:2025年1月29日

■調査結果:エンゲージメント率が高い投稿の特徴

①季節独自の景色

その季節にしか見られない風景を捉えた投稿は、エンゲージメント率が高くなる傾向がありました。特に、スケールの大きさを感じさせるビジュアルは、より多くの反応を集める結果となっています。

例:

花火…一輪の花火よりも、複数の花火が同時に打ち上げられたショット

桜や紅葉…望遠レンズを活用し、ダイナミックに撮影されたもの

季節感を活かしたダイナミックなビジュアルの投稿は、ユーザーの共感を生み、エンゲージメント率向上に貢献していることが明らかになりました。

②ツッコミ要素のある投稿

「ツッコミを入れたくなる」ようなユニークな投稿も、エンゲージメント率の向上に寄与することが分かりました。

例:

・「だらけた」雰囲気の動物

・通常サイズよりもはるかに大きなソフトクリーム

・一風変わった料理の提供方法

特に観光系アカウントでは、該当自治体に居住していないユーザーが閲覧することも多いため、その地域では定番の食べ物や観光スポットでも、他の地域の人々にとっては「珍しいもの」として認識されれば結果的にコメント数が増加し、エンゲージメント率の向上につながる傾向にあります。

こうしたユニークな投稿が話題性を生み、ユーザーの関心を引きつけることが分かりました。

③人を映りこませた構図

美しい景色を背景に、「人を映りこませた」構図の写真もエンゲージメント率を高める効果があることが判明しました。

人が写り込むことで、被写体の景色の「スケール感や臨場感が写真上でも伝えやすく」なる効果があります。

さらに、人が写り込むことで旅行先の「撮れ高イメージ」が可視化されやすくなり、「自分もここに行って撮影したい」と感じやすくなったことがエンゲージメント上昇に寄与したのではないかと考えられます。

◆インスタグラム運用・分析ツール「GRASIS」について

徹底的に「成果をカタチにする」Instagramの分析/運用改善ツールです。説明が難しかったインスタグラム運用状況を説明可能にし、AIが運用戦略の立案から投稿テーマの企画、ハッシュタグ・投稿文案・投稿タイミングを自動提案して業務時間を大幅削減します。さらに、投稿画像の品質を高めるための改善アドバイスを自動で行い、競合・ベンチマーク分析結果からおすすめ投稿例を自動提案することで、堅実な運用による良質なフォロワーを増やすことを実現するツールです。

記事の詳細はこちらから確認できます

https://snaplace.biz/2025grasisreport2/

無料トライアル・フリープランはこちらから

https://analyzer.snaplace.biz/login/

【本件に関するお問い合わせ】

合同会社SNAPLACE GRASISサポートチーム

TEL:03-6822-4112

MAIL:info@snaplace.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社SNAPLACE

11フォロワー

RSS
URL
https://snaplace.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区南品川四丁目4番17号 品川サウスタワー
電話番号
-
代表者名
椛島恵里香
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2016年03月