大手総合化学メーカーの東ソーが、OpenTextのクラウドアーカイブソリューションを採用

ガバナンスの維持、運用負担の軽減、高度なセキュリティ対応を評価

オープンテキスト株式会社

OpenText(NASDAQ:OTEX、TSX:OTEX、日本法人:東京都千代田区、代表取締役社長:三浦デニース)は本日、大手総合化学メーカーの東ソー株式会社(本社:東京都中央区 社長:桒田 守、以下 東ソー)が、OpenTextのクラウドアーカイブソリューション「OpenText™ Core Archive for SAP® Solutions」を採用したことを発表しました。

持続可能な企業の実現を目指し、グループ全体での経営管理の高度化、業務プロセスの標準化を推進する東ソーは、SAP社が提供する次世代ERP「SAP S/4HANA® Cloud」を中核としたビジネス変革支援パッケージ「RISE with SAP」の導入に伴い、同ソリューションとのシームレスな連携を実現するOpenText Core Archive for SAP Solutionsを選定しました。

SAP環境に最適化された、このクラウドベースのアーカイブソリューションの導入により、東ソーではガバナンスの維持、運用負荷の軽減、そして高度なセキュリティ対応が可能になることを期待しています。

今回の採用にあたり、東ソー株式会社 執行役員 IT統括部長の西村 光浩氏は、次のように述べています。
「当社では従来よりOpenText社のアーカイブ製品を利用しており、今回、SAPとの安定した接続性や改竄防止機能によるガバナンスの維持、運用負担の軽減が図れる点を評価し、クラウド型ソリューションへの移行を決定しました。今後の更なる業務最適化に期待しています。」

OpenText Core Archive for SAP Solutionsは、OpenTextとSAP社との長年のパートナーシップを背景に、厳しい認定テストをクリアして開発された、SAPが販売する唯一のサードパーティ製公式クラウドアーカイブソリューションとして知られています。

【関連情報】

OpenText Core Archive for SAP Solutions

https://www.opentext.com/ja-jp/products/core-archive-for-sap-solutions 

OpenTextについて

OpenText™ は、情報管理ソフトウェアおよびサービスのグローバル・リーディングカンパニーです。ビジネスクラウド、ビジネスAI、ビジネステクノロジーの包括的なスイートを提供し、企業が複雑化するグローバルな問題を解決できるよう支援しています。 OpenText(NASDAQ/TSX: OTEX)の詳細については、https://www.opentext.com をご覧ください。

【OpenText日本法人/オープンテキスト株式会社について】

OpenText日本法人/オープンテキスト株式会社は、情報やプロセスを管理・自動化するビジネスコンテンツ管理、企業間取引の情報を可視化しコントロールするB2B/EDI連携・サプライチェーン統合やFAXソリューション、Web&デジタルエクスペリエンス、データ保護やサイバーセキュリティ、フォレンジックツール、アプリケーション&オペレーション管理、AIを用いた各種の分析・可視化ツールなど、多種多様な業界・業種のお客様へ最適なソリューションを提供しています。https://www.opentext.com/ja-jp 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

オープンテキスト株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.opentext.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8-3 丸の内トラストタワー本館18階
電話番号
03-4560-7700
代表者名
三浦デニース
上場
海外市場
資本金
-
設立
1997年06月