無料オンラインセミナー「SNS×動画最前線#1」を11月17日(水)に開催
アカウント運用・キャンペーン領域における動画コンテンツの活用戦略について議論
SaaSツールとデジタル人材で企業のマーケティングDXを支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:中村壮秀、証券コード:6081)は、「アカウント運用・キャンペーン領域における動画コンテンツの活用戦略」をテーマにした無料オンラインセミナー「SNS×動画最前線#1」を11月17日(水)に実施します。
セミナー詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/seminar/20211117_sns-video-vol1
今回が初めての開催となる「SNS×動画最前線#1」では、SNSマーケティングの代表的な手法である「アカウント運用・キャンペーン」において動画コンテンツを活用されている企業のご担当者様に登壇いただき、実際の事例を元に活用戦略について議論いたします。

境野 真琴 氏(青山商事株式会社、マーケティング部 デジタルマーケティンググループ マネジャー)
森 潤也 氏(株式会社ポプラ社、デジタルマーケティングユニット ユニット長)
モデレーター:
鈴木 悠真(アライドアーキテクツ株式会社、プロダクトカンパニー Promotion本部 副本部長)
<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>
※1 主にSaaSやSNSなどのデジタル技術・手法に詳しく、それらを生かした施策やサービスを実行できる人材(SNS広告運用者、SNSアカウント運用者、エンジニア、WEBデザイナー、クリエイティブ・ディレクター等)を指します。
※2 マーケティング領域におけるデジタルトランスフォーメーションのこと。当社では「デジタル技術・デジタル人材※によって業務プロセスや手法を変革し、人と企業の関係性を高めること」と定義しています。
* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
セミナー詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/seminar/20211117_sns-video-vol1
- 実施背景
今回が初めての開催となる「SNS×動画最前線#1」では、SNSマーケティングの代表的な手法である「アカウント運用・キャンペーン」において動画コンテンツを活用されている企業のご担当者様に登壇いただき、実際の事例を元に活用戦略について議論いたします。
- 実施概要

日時 | 2021年11月17日(水)16:00-17:15(15時55分頃からログイン可能) |
場所 | オンラインでのライブ配信(Zoomを使用して配信いたします) |
主催 | アライドアーキテクツ株式会社 |
定員 | 300名(応募者多数の場合は抽選となる場合がございます) |
参加費 | 無料 |
お申込み | https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/seminar/20211117_sns-video-vol1 |
- 登壇者
境野 真琴 氏(青山商事株式会社、マーケティング部 デジタルマーケティンググループ マネジャー)
森 潤也 氏(株式会社ポプラ社、デジタルマーケティングユニット ユニット長)
モデレーター:
鈴木 悠真(アライドアーキテクツ株式会社、プロダクトカンパニー Promotion本部 副本部長)
<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>

代表者 | 代表取締役社長 CEO 中村壮秀 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階 |
URL | https://www.aainc.co.jp |
設立 | 2005年8月30日 |
事業内容 | マーケティングDX支援事業 |
<アライドアーキテクツ・グループとは>
※1 主にSaaSやSNSなどのデジタル技術・手法に詳しく、それらを生かした施策やサービスを実行できる人材(SNS広告運用者、SNSアカウント運用者、エンジニア、WEBデザイナー、クリエイティブ・ディレクター等)を指します。
※2 マーケティング領域におけるデジタルトランスフォーメーションのこと。当社では「デジタル技術・デジタル人材※によって業務プロセスや手法を変革し、人と企業の関係性を高めること」と定義しています。
* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像