1月29日(金)「第5回みんなの観光サミット」登壇企業4社・充実のプレゼン内容が決定!テーマは「新しい未来を創るSDGs」参加者受付中!
ニューノーマルな旅を創造するトラベルテックカンパニー:エスビージャパン株式会社(東京オフィス:東京都中央区、 代表取締役:中元英機、 以下当社)は、2021年1月29日(金)に「新しい未来を創るSDGs」をテーマにした無料ウェビナー「第5回みんなの観光サミット」を開催します。当日プレゼンする企業4社のプレゼン内容が決定しました。とても興味深い地域向けサービスの内容となっています。観光・地域活性業界の再興に向けて、ぜひご視聴ください!
参加申し込み: https://zoom.us/meeting/register/tJwscuugpjkvGtEypn_IKAG8R3ebFnTrSs4-
参加申し込み: https://zoom.us/meeting/register/tJwscuugpjkvGtEypn_IKAG8R3ebFnTrSs4-
- 第5回みんなの観光サミット開催内容
【開催方法】 オンライン開催
【参加費】 無料
【参加定員】 150名
【テーマ】 新しい未来を創るSDGs
【参加対象】 自治体、観光協会、官公庁、観光業界(民間、NPO)、大学生 等
【主催者】 エスビージャパン株式会社
【共催】 一般社団法人トラベルテック協会
- 登壇企業4社のプレゼン内容
カンボジアにおけるエコツーリズムの成功事例
登壇者:CEO 猪塚 武 氏
ブイキリロム(vKirirom) ネイチャーランド。日本の地域活性化の先端手法をカンボジアにアレンジして適用した成功事例のご紹介。ITに特化した全寮制大学の設立、周辺の土地をグランピング化、不動産を使った資金調達 など。
https://asiato.asia/
日本全国から世界へ!「ホワイトリボンラン2021」
登壇者:市民社会連携グループ 小野 美智代 氏
2分に1人、妊娠や出産で女性が命を落とすこの世界の現状を変えたい。3月の国際女性デーと連動させたチャリティ大会「ホワイトリボンラン」。世界中、日本全国のどこからでも、誰もが参加できるランニング大会です。なぜ走るのか?コロナ禍だからこそ伝えたい想いを語ります。「走ろう。自分のために。誰かのために」
https://www.wrun.jp/2021/
シニア世代の幸福を観光の新たな価値を通して、創出する取り組み
登壇者:代表取締役 菊川 諒人 氏
シニア向けに県内、隣接した県外から誘客する観光設計、システム構築、データ活用を通し、対象となるシニア世代、ひいてはこの設計に携わるシニア世代の社会参加を通し、心とからだを健康にする取り組みをご紹介します。
https://ostance.com/business/otona-community/
学校・企業向けSDGs研修プログラム
登壇者:代表取締役 中元 英機
SDGsの理解・浸透を深めるため、研修プログラムを通じてSDGsのゴール(自分ゴト化)を体験してもらいます。打ち合わせで目標を決め、研修地の調査とプログラムの作成、現地に出向いてのシミュレーションから当日のアテンドまでを実施します。
https://sb-ja.jp/sdgs_toumeikan
- 参加者募集中!(無料ウェビナーです)
第5回「みんなの観光サミット」は、現在参加者を募集しています!
参加費無料ですので、ご興味のある方は、以下よりお申し込みください。
URL: https://sb-ja.jp/summit0129
参加申し込み: https://zoom.us/meeting/register/tJwscuugpjkvGtEypn_IKAG8R3ebFnTrSs4-
どうぞよろしくお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像