迅速な経営判断を実現するオリジナルダッシュボードをSHIFTのクリエイターチームがデザイン・開発する「アドバンスド・ダッシュボード開発」の提供を開始

デザイン、Splunk活用、データサイエンス等のプロフェッショナルが集結し、企業ごとに異なるデータ活用課題を解決

SHIFT

お客様の売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援する株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大、プライム市場:3697、以下SHIFT)は、Splunkを活用し、迅速な経営判断と投資効率の最適化を実現するダッシュボードのデザイン・開発を一気通貫で支援する「アドバンスド・ダッシュボード開発」の提供を開始します。

人間中心設計、UI/UX、コミュニケーションデザイン、ビジュアライゼーション、Splunkソリューション、データサイエンスなどの各領域のプロフェッショナルが集結したSHIFTのクリエイターチームが、企業のニーズやユーザーの行動パターンに基づいた設計・デザインを行い、情報の関連性や重要性が直感的にわかりやすいオリジナルのダッシュボードを構築します。

Splunkダッシュボードの豊富な開発経験を活かし、今後は、Splunkのみならず、多様なデータ分析プラットフォームと連携したダッシュボード開発も行っていく予定です。

                                      
■サービスページ:https://daae.shiftinc.jp/dashboard

提供開始の背景

技術革新の急速な進展や価値観の多様化を背景に、ビジネス環境は変動性・複雑性を増し、企業はこれまで以上に柔軟かつ迅速な経営判断・事業推進を求められています。迅速な意思決定を行うためには、経営指標の策定と、その進捗のモニタリングが必要になりますが、経営に直結する情報の収集・分析に課題をもつ企業は少なくありません。また、DXの進展により、企業においてはシステムの健全性や稼働率、セキュリティリスクなどのシステム・セキュリティ投資判断の基準となる情報を適切に収集しモニタリングする必要も出てきています。しかし、運用するシステムの規模や種類が増え、システムごとに情報が分散してしまい、管理やログ分析の難易度は高まり続けています。

このようなお悩みをもつ多様な業種・業界の企業に対し、SHIFTは、サイバーセキュリティとオブザーバビリティのリーダーであるSplunkを軸にして支援を行ってきました。さまざまなサービスの開発・デザイン経験や、Splunkなどのデータ分析基盤を活用したデータサイエンスの知見をはじめとする複合的な専門性をもつクリエイターが多数在籍しており、多様なプロフェッショナルからなるクリエイターチームを組成することで、Splunkの導入支援を行うだけでなく、収集・分析したデータの可視化や効果的な活用も推進してきました。

特に、企業の経営課題や業務フローに応じた最適なデータ収集・分析を実現するための手段として、企業の実情に沿った利便性の高いSplunkダッシュボードの設計とデザインを提案・構築し提供してきています。そのダッシュボードの実用性の高さと洗練されたUI/UXが高く評価され、2025年4月、SHIFTはSplunkの国内パートナー企業を表彰するSplunk Japan Partner Award 2025において、Significant Delivery Awardを受賞しました。

 この度、これまでの支援実績をもとに、SHIFTのクリエイターチームが企業の意思決定に必要な情報の収集・整理・分析をシステム面、デザイン面の両面から一気通貫でサポートする「アドバンスド・ダッシュボード開発」を提供することといたしました。

「アドバンスド・ダッシュボード開発」について

「アドバンスド・ダッシュボード開発」では、Splunkをデータ分析基盤として活用し、情報の関連性や重要性を明確に示した直感的にわかりやすいダッシュボードを構築します。豊富なサービスデザイン経験、Splunkソリューションやデータサイエンスのナレッジをはじめとする複合的な専門スキルをもつプロフェッショナルが集結したSHIFTのクリエイターチームが、企業ごとのニーズや課題をヒアリングした上で最適な設計とデザインを提案し、オリジナルのダッシュボードを提供します。今後は、Splunkダッシュボードの豊富な開発経験をもとに、多様なデータ分析プラットフォームと連携したダッシュボード開発も行っていく予定です。

・サービスページ:https://daae.shiftinc.jp/dashboard

・サービスに関するお問い合わせ:https://info.shiftinc.jp/l/320281/2025-06-25/2f61vn7

ユーザーニーズに応じた設計

経営層、非エンジニア、エンジニアなど、利用するユーザーのレイヤーやスキルにあわせたデータ選定やデザイン設計を行います。

システム健全性の可視化

ネットワーク構成やサービスレベルに基づき、非エンジニアでもシステムの健全性を一目で理解できる形で可視化します。経営者やシステム管理者は、いつでもシステムの状況を簡単に把握できるようになり、迅速かつ的確な意思決定を行いやすくなります。

情報の集約と運用効率の向上

システム情報をSplunkに集約し、セキュリティだけでなく、システムのワークフローのステータスなども統合的に管理できる環境を構築します。システムの状態を迅速に把握できるようになり、運用効率の向上を実現します。

 

経営判断に必要な情報の可視化

経営判断に必要なKPIの達成状況をリアルタイムでモニタリングできるダッシュボードを構築します。情報をダッシュボードに集約することで、経営判断に必要な情報の収集・分析工数を削減し、属人化を解消。経営層の迅速な判断やアクションを後押しします。

SHIFTのSplunkソリューションについて

SHIFTは、設計段階から構築・開発、運用に至るまで、幅広いSplunk関連ソリューションの提供を行っています。サイバーセキュリティ、内部犯行対策、オブザーバビリティ(外形監視)の分野において、大手エンタープライズ企業、官公庁、インフラ事業者をはじめとする多様な業界・業種のお客様への支援実績を有しています。

Splunkエンジニアの高い技術力・育成力

SHIFTでは、独自にSplunkエンジニアの育成制度を設けており、各種関連資格の取得の支援も行っています。2025年7月時点で、資格保有者数は延べ80名に上っています。

保有資格

・Splunk Core Certified Consultant

・Splunk Enterprise Certified Architect

・Splunk Enterprise Security Certified Admin

・Splunk Enterprise Certified Admin

・Splunk Core Certified Power User

・Splunk O11y Cloud Certified Metrics User

Splunk Japan Partner Award 2025のSignificant Delivery Awardを受賞

2025年4月、SHIFTはSplunk Japan Partner Award 2025のSignificant Delivery Awardを受賞しました。Significant Delivery Award は、Splunkソリューションの導入支援において、お客様への価値ある成果を継続的かつ安定的に提供し、エンジニアの育成やプロジェクトの成功に大きく貢献したSplunk ビジネスパートナーに贈られる賞です。今回、SHIFTは以下の点が高く評価され、受賞に至りました。

1. お客様のデータ分析課題に対する実践的な支援

Splunk導入後も「データをどう分析すればよいか分からない」というお客様の悩みに寄り添い、ニーズに即した可視化ダッシュボードを設計・構築しました。加えて、ログデータをもとに、具体的な意思決定につながるインサイトを提供しました。

2. ダッシュボードのユーザビリティと業務適合性の高さ

単なる技術導入にとどまらず、現場の業務フローに沿った使いやすいダッシュボードを設計しました。結果として、お客様の現場におけるSplunk活用が定着し、導入価値の最大化に貢献しました。

3. エンジニア育成による継続的なサービス提供力の強化

 社内でのSplunkエンジニアの継続的な育成により、品質の高い導入支援体制を構築しました。それにより、顧客への対応力・提案力を高め、プロジェクト全体の成功率を向上しました。

株式会社SHIFTについて

 SHIFTは、金融機関などのエンタープライズ領域におけるミッションクリティカルな基幹システムから、ECサイト、スマートフォン向けのアプリ・ゲーム検証まで幅広い分野のお客様に対するソフトウェアの品質保証・テストサービスで事業基盤をつくり成長をつづけてまいりました。現在は、「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ビジネスの構築からシステ厶の企画、開発、運用、セキュリティやマーケティング領域、さらにはDX推進まで、お客様のITにまつわるあらゆるビジネス課題の解決をご支援しています。

・名称:株式会社SHIFT

・代表:代表取締役社長 丹下 大

・住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー

・コーポレートサイト:https://www.shiftinc.jp/

・サービスサイト:https://service.shiftinc.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社SHIFT

30フォロワー

RSS
URL
https://www.shiftinc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー
電話番号
03-6809-1128
代表者名
丹下 大
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2005年09月