テクノスポーツ「HADO」をカリキュラムに組み込んだ世界初の新学科「テクノeスポーツ学科」が誕生!
2020年4月、九州医療スポーツ専門学校にテクノスポーツ「HADO」をカリキュラムに組み込んだ世界初の新学科「テクノeスポーツ学科」が誕生いたします。
株式会社meleap(所在地:東京都千代田区、CEO:福田 浩士)は、2020年4月に学校法人国際学園 九州医療スポーツ専門学校(所在地:福岡県北九州市、代表:水嶋 章陽)にAR(拡張現実)技術を駆使したテクノスポーツ「HADO(ハドー)」をカリキュラムに組み込んだ新学科「テクノeスポーツ学科」が開設予定であることをお知らせいたします。
- 概要
【新学科概要】
学校名:九州医療スポーツ専門学校
学科名:テクノeスポーツ学科
設置年月日:2020年4月1日(予定)
課程/学年:文化・教養専門課程/2年制
募集定員:30名
- HADOとは
- 本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先
社名:株式会社meleap
設立:2014年1月24日
資本金:6億5554万円(資本剰余金含む)
所在地:東京都千代田区内幸町1丁目1-6 NTT日比谷ビル8階
代表:CEO 福田 浩士
URL:https://meleap.com/
お問合せ:http://bit.ly/hadoforms2
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像