研究者の新たな資金獲得体験を提供する「LabBase Grant」を開始 第1弾クラシエとの共同プロジェクトからスタート

〜研究に没頭できる環境づくりと社会実装に向けた新しい共創の形~

株式会社LabBase

株式会社LabBase(本社:東京都港区、代表取締役CEO:加茂倫明、以下LabBase)は、研究者が寄付や共創の機会をスムーズに得られる新たに開発したプロダクト「LabBase Grant(ラボベースグラント)」を、プロダクト開発を共に検討してきたクラシエ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:草柳 徹哉、以下クラシエ)を第1弾パートナーとしてスタートします。

本サービスは、LabBaseが2022年に公開した助成金検索サービス「LabBase GrantSearch(β版)」を大幅にアップデートし、資金獲得から社会実装までを一気通貫で支援する仕組みを提供するデジタルサービスです。

サービスURL:https://research-grant.labbase.jp/

〈背景〉

日本の研究者は、研究資金不足や研究助成金を獲得するための煩雑な申請業務によって、本来注力すべき研究時間が削られるという課題に直面しています。

また、助成金を提供する企業や財団側においても、従来は企業の製品開発上のシナジーを得られる研究者をサーチして接触できる仕組みがないために、助成金の最適な活用がなされないリスクがありました。

LabBaseの「GrantSearch(β版)」の登場により、助成金情報の横断検索が可能となっていましたが、今回進化した「LabBase Grant」ではさらに、助成金情報の横断検索に加え、各種助成金に研究者が応募することができるようになりました。

サービス概要:「LabBase Grant」

サービスURL:https://research-grant.labbase.jp/

● 研究者が自身の論文や特許情報をアップロードすると、AIが内容を要約して当該研究に詳しくない方や企業担当者が読んでもわかりやすい解説に変換され、提出されます。

● 研究の社会実装アイデアを研究者自身のストーリーに加え、支援企業ごとに最適化された研究を活かす事業案を作成し、提案するプラットフォームです。

● 応募先ごとの研究概要・応用アイデアのカスタマイズの必要がなくなり、研究者は研究そのものに集中することができます。

クラシエが最初のパートナーに

「医食美・快適」の領域で新たな価値の創出に取り組んでいるクラシエが、「LabBase Grant」の最初のパートナーとして参画します。

クラシエは「LabBase Grant」を通して、まず 研究者1人あたり年間約100万円をベースとした支援を行い(支援の形式、期間、金額は協議により決定)、外部研究者との共創を積極的に推進します。LabBaseが持つ独自の研究者とのネットワークを活用し、今までには出会うことが難しかったさまざまな分野の研究者との対話や社会実装アイデアの共創を通じて、新たな事業の芽を育てていきます 。

株式会社LabBase 代表取締役CEO 加茂倫明 コメント

「私たちは、研究者が研究に没頭しつつ、その成果を社会へと繋げられるエコシステムを実現したいと考えています。『LabBase Grant』は、研究資金獲得の効率化にとどまらず、共同研究や事業化を含む多様な共創の機会を広げる仕組みです。

さらに、AIにより研究内容の翻訳や共創可能性の提案を行うことで、研究者と社会(企業・財団など)の壁を越えた橋渡しを実現します。

クラシエさまとの取り組みを第一歩として、研究と社会を翻訳しながらつなぎ、新しい研究イノベーション・エコシステムを築いてまいります。」

今後の展開予定

● 2025年10月より研究者応募を開始予定

● 12月以降順次に採択者に対しての研究支援を開始

● 今後も複数の企業・財団をパートナーとして迎え、研究者の資金獲得・社会実装の機会を拡大予定

〈会社概要〉

クラシエ株式会社

代表者 :代表取締役 社長執行役員 草柳 徹哉

設立  :2007年

資本金 :5,000百万円

所在地 :東京都港区海岸3丁目20番20号

コーポレートサイト:https://www.kracie.co.jp/

株式会社LabBase

代表者 :代表取締役CEO  加茂倫明

設立  :2016年9月23日

資本金 :779,914 千円 (資本準備金含む)

所在地 :〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目1-1 日比谷フォートタワー10F

コーポレートサイト:https://labbase.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社LabBase

27フォロワー

RSS
URL
https://labbase.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F
電話番号
03-6684-1539
代表者名
加茂 倫明
上場
未上場
資本金
7億7991万円
設立
2016年07月