株式会社プログリットが2年連続で「ベストモチベーションカンパニーアワード2021」を受賞
~ミッション実現に向かう仲間と共に高いエンゲージメントを実現~
英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」を展開している株式会社プログリット(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役社長:岡田 祥吾)は、株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表取締役会長:小笹 芳央、証券コード:2170、以下リンクアンドモチベーション)が発表した、「ベストモチベーションカンパニーアワード2021」を受賞いたしましたので、お知らせいたします。当社は昨年もベストモチベーションカンパニーアワードを受賞しており、本年の受賞で2回連続の受賞となります。
- 「ベストモチベーションカンパニーアワード2021」選出の背景
さらに、年に1度、ミッション実現に大きく貢献した社員を表彰するミッションアワードを全社員対象に開催。入社してからもミッションおよびバリューを胸に、お客様に価値を提供し続けています。その結果、従業員エンゲージメント調査を導入してから5倍以上に社員数が拡大する中で、12回連続でAAAという最高ランクの評価を獲得し続けています。
今後も株式会社プログリットでは、全社員がミッションとバリューに基づいたサービスの提供を行っていくだけではなく、プログリット社員としての強みをサービスのクオリティにも活かしてまいります。
- 従業員エンゲージメント調査について
また、「エンゲージメントスコア」は、営業利益率や労働生産性との相関も確認されており、その研究データは、経済産業省による「持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会 報告書 ~人材版伊藤レポート~」(2020年9月30日にリリース)にも、活用いただいております。
▶持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会 報告書(p.43)はこちら
https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/kigyo_kachi_kojo/pdf/20200930_1.pdf
▶「モチベーションクラウド」サービスサイトはこちら
https://www.motivation-cloud.com/
- リンクアンドモチベーションについて
▶コーポレートサイトはこちら
https://www.lmi.ne.jp/
- 英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」とは
プログリットは生徒様一人一人を専任のコンサルタントが担当し、チャットアプリを活用した徹底的なスケジュール管理やチャットによる学習フォローを実施。従来の英語教室のように「英語を教える」のではなく、英語を学ぶための効率的な学習法を提案すると同時に、そのために必要な時間を作り出すためのコーチングを行います。毎日のやりとりや週に1回の振り返りの面談を通して、英語学習を途中で投げ出さず、最後までやり遂げられるように様々な角度から生徒様を徹底サポートしています。英語力だけではなく、最後まで「やり抜く力」を身に付けることもできる。これが英語コーチングであるプログリットの強みです。
- 会社概要
元マッキンゼーの岡田(代表取締役社長)と元リクルートの山碕(取締役副社長)が創業し、短期間で実践的なビジネス英語を習得する英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」を提供。前職で、英語力がネックとなりスピード感を持ったビジネスができていない企業やグローバルで活躍するチャンスを逃しているビジネスパーソンを目の当たりにし、現在の日本の英語教育サービスではこの状況を改善することはできないと考えたことから本サービスを企画・提供。「世界で自由に活躍できる人を増やす」をミッションに、サービスを通じてあらゆる方々にスキルや自信を提供し、一人でも多くの方が世界で自由に活躍できるよう後押ししたい、という想いを込めています。また、ミッションを実現するために5つの大事にすべき価値観である「FIVE GRIT」を決め、社員全員がそれら5つの価値観を大事にしながら毎日成長しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像