プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トリドリ
会社概要

インフルエンサーマーケティング企業・toridori主催『ステルスマーケティング規制に関するメディア・インフルエンサー勉強会』レポートと勉強会資料配布のお知らせ

法規制に先駆け、規制の概要やインフルエンサーマーケティング事業者としての対応・インフルエンサーへの啓発活動を紹介

toridori

 PR実績43万件のインフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing/toridori base(トリドリマーケティング/トリドリベース)』を始めとした各種インフルエンサーマーケティング事業を展開する株式会社トリドリ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:中山貴之、以下「toridori」)は、2023年10月1日(日)より施行される不当景品類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」)の、”一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示”の規制(以下「ステルスマーケティング規制」)に先駆け、2023年9月21日(木)に『ステルスマーケティング規制に関するメディア勉強会(以下「メディア勉強会」)』を開催いたしました。

 メディア勉強会では、代表取締役社長CEOの中山とコンプライアンスチーム・リーダーの古川より「景品表示法のご説明」「10月1日より施行されるステルスマーケティング規制の概要」「規制の運用基準」「toridoriの対応方針・取組み」「toridoriの目指す健全なインフルエンサーPRの姿」について、メディアの皆様に対してご説明いたしました。

『ステルスマーケティング規制に関するメディア勉強会』資料より一部抜粋『ステルスマーケティング規制に関するメディア勉強会』資料より一部抜粋

『ステルスマーケティング規制に関するメディア勉強会』資料より一部抜粋『ステルスマーケティング規制に関するメディア勉強会』資料より一部抜粋

『ステルスマーケティング規制に関するメディア勉強会』資料より一部抜粋『ステルスマーケティング規制に関するメディア勉強会』資料より一部抜粋


 また、同日、toridoriのサービス内で活動するインフルエンサーの方々をご招待した『ステルスマーケティング規制に関するインフルエンサー勉強会(以下「インフルエンサー勉強会」)』も実施いたしました。

インフルエンサー勉強会では規制の概要や気を付けるべきポイントをご案内した後、社会に価値を提供できる"ソーシャルグッドなインフルエンサー”であるためにどういう行動をとるべきかについてのワークショップが行われました。

『ステルスマーケティング規制に関するインフルエンサー勉強会』資料より一部抜粋『ステルスマーケティング規制に関するインフルエンサー勉強会』資料より一部抜粋

『ステルスマーケティング規制に関するインフルエンサー勉強会』資料より一部抜粋『ステルスマーケティング規制に関するインフルエンサー勉強会』資料より一部抜粋

  • 『インフルエンサー勉強会』に参加したインフルエンサーの声

    「ステマ規制についての理解が曖昧だったが、しっかり基準がわかって安心した」

    「ステマと言われないPRを、インフルエンサーとして責任感持って行いたい」

    「法を守った情報発信で、フォロワーさんの役に立つインフルエンサーになりたい」


 今後もtoridoriでは、インフルエンサーと事業者の皆様に対し、法律を遵守して消費者に正しい情報を伝えるPR手法の啓発を行い、インフルエンサーマーケティング市場の健全な発展に貢献してまいります。ご期待ください。


■本件に関するお問い合わせ先

株式会社トリドリ 広報担当

toridori_pr@toridori.co.jp



  • 『ステルスマーケティング規制に関する勉強会』資料の配布について

 本勉強会にて利用した資料は、下記フォームより無料でご提供しております。

10月1日(日)より施行されるステルスマーケティング規制の理解の一助としてご活用くださいませ。


■『ステルスマーケティング規制に関する勉強会』資料お申込みフォーム

https://forms.gle/u1aDadSG3wtDH4xD9

※同業他社の方のお申し込みはご遠慮ください。



  • 株式会社トリドリ(toridori)について

 toridoriは「『個の時代』の、担い手に。」をミッションに、インフルエンサーマーケティングに特化した各種サービス(PR実績43万件のインフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing/toridori base(トリドリマーケティング/トリドリベース)』、日本最大級のインフルエンサー成果報酬型広告『toridori ad(トリドリアド)』、YouTubeコンサルティング『toridori studio(トリドリスタジオ)』、ブランド立ち上げ支援『toridori made(トリドリメイド)』を提供するマーケティング企業です。

 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のアカウントを誰もが持ち、個人の影響力が社会を動かす時代に、独自のネットワークを駆使し、インフルエンサーの個性を最大化して企業プロモーションに活用するサービスを提供しております。


【会社概要】

商号 : 株式会社トリドリ(toridori inc.)

所在地 : 東京都渋谷区円山町28-1

代表者 : 中山 貴之

設立 : 2016年6月1日

電話番号:03-6892-3591(代表)

事業内容 : インフルエンス・プラットフォーム事業

▼企業サイト:https://toridori.co.jp/

▼インフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing』公式サイト:https://top-marketing.toridori.me/

▼YouTubeコンサルティング『toridori studio』公式サイト:https://toridori.co.jp/studio/

▼インフルエンサー成果報酬型広告『toridori ad』公式サイト:https://toridori.co.jp/ad

▼ブランド立ち上げ支援『toridori made』公式サイト:https://toridori.co.jp/made/

▼インフルエンサータイアップ広告『toridori promotion』公式サイト:https://toridori.co.jp/promotion/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://toridori.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トリドリ

34フォロワー

RSS
URL
https://toridori.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル8階
電話番号
03-6892-3591
代表者名
中山貴之
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード