起業家を応援するだいしんシェアオフィスの「夢アンバサダー」にBABY JOB株式会社の代表取締役社長 上野公嗣が就任
だいしんシェアオフィスの夢アンバサダーとは
大阪信用金庫が手がける「だいしんシェアオフィス」は、中小企業のためのインキュベーション型シェアオフィスです。一般的なシェアオフィスと異なり、起業・創業の悩みや不安をいつでも相談でき、金融機関ならではの万全なサポートが特徴です。
起業家は創業前・創業後に関わらず様々な悩みを抱えていますが、起業家特有の悩みであるため、なかなか相談できる人がいない現状にあります。
夢アンバサダーは、そのように多方面の悩みを抱くだいしんシェアオフィス会員の起業家に対し、起業家の先輩として経営アドバイスやイベントに登壇していきます。
任期および具体的な活動について
夢アンバサダーの任期は2023年7月10日〜2024年4月30日を予定しています。
就任中、大阪信用金庫より要請がある都度、だいしんシェアオフィス会員の起業家への経営アドバイスや、起業に関するセミナーやイベントへの登壇を行ってまいります。
その第一弾として、株式会社ABAKAMの松本直人代表取締役と対談形式で、起業についてお話しする動画を公開予定となっております。
夢アンバサダー就任のコメント
夢アンバサダー BABY JOB株式会社 代表取締役社長 上野公嗣
「今回、大阪信用金庫様よりこのような機会を頂戴し、大変光栄に思います。私自身起業するにあたって色々な先輩方に相談に乗っていただいた経験があり、いつでも助言してくださるメンターに巡り合うことができたおかげで、今があると考えています。創業前だけではなく、創業してからも起業家として悩みは尽きません。これまでの自身の経験を活かして、今まで自分がいただいてきた恩をこれからの世代に還元できれば嬉しいです。」
手ぶら登園について
『手ぶら登園』は、保育施設で紙おむつが使い放題になる日本初※1のサブスクです。
保護者は「紙おむつに名前を手書きして持参する」という手間が無くなり、保育士はおむつの個別管理の手間が無くなるという、保護者・保育士双方の課題を解決するサービスです。2019年7月にサービスを本格的に開始し、現在(2023年8月時点)は3,790施設以上で導入されています。2020年には、日本サブスクリプションビジネス大賞のグランプリを受賞しています。
紙おむつのサブスク:https://tebura-touen.com/
また、紙おむつに加えて使い捨てコットカバーのサブスクを2022年2月より開始しています。サービスを利用することで、保護者がお昼寝用の寝具を持ち込み・持ち帰り・洗濯する負担を減らすことができます。さらに、下痢や嘔吐で汚れた場合には新しいカバーに取り替える使い捨て仕様のため、衛生的で感染症予防の観点でも安心できるサービスです。
コットカバーのサブスク:https://nap.tebura-touen.com/
※1)2019年当時、BABY JOB調べ
※手ぶら登園ⓇはBABY JOB株式会社の登録商標です。
保育施設探しサポート「えんさがそっ♪」
保護者がスマホを使って片手で簡単に「保活」を行えるプラットフォーム「えんさがそっ♪」。えんさがそっ♪HP:https://ensagaso.com/
保護者は、「えんさがそっ♪」を利用することで、自宅や現在地付近の保育施設を地図上で簡単に検索できたり、気になる保育施設をお気に入り登録して後からまとめて見返せたり、お問い合わせや見学の申し込みをすることができます。授乳中や子どもが寝ている間でも、時間や場所を問わずに気軽に活用できるので、「保活」がもっとスムーズに行えるようになります。
BABY JOB株式会社とは
すべての人が子育てを楽しいと思える社会を実現するために、保育施設向けの紙おむつの定額制サービス「手ぶら登園」などを中心に、子育てに関する社会課題の解決に取り組む会社です。
■名称:BABY JOB株式会社
■事業内容:保育施設サポート事業、子育て支援事業
■所在地:大阪府大阪市淀川区西中島6丁目7番8号
■設立:2018年10月1日
■資本金:1億円
■手ぶら登園サービス公式Webサイト:https://tebura-touen.com/
■保育士向けオウンドメディア「手ぶら登園保育コラム」:https://tebura-touen.com/column/
■手ぶら登園公式Twitter:https://twitter.com/teburatouen
■えんさがそっ♪公式Instagram:https://www.instagram.com/ensagaso/
■保護者向け幼保施設の検索サイト「えんさがそっ♪」:https://ensagaso.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像