電動キックボードの安全講習会をLuupと東京海上が開催しました
電動キックボードの安全な走行ルールの周知徹底に向けて、オリジナル交通ルールブックを用いたレクチャーと試乗会を実施
- 開催の背景
Luupと東京海上は、2021年10月13日(水)に、資本業務提携及び電動キックボードの安全性向上のための協業開始について発表しました。安心・安全なマイクロモビリティの利用環境構築を目指して、まずは共同で電動キックボードの安全性向上のための協業を進めており、安全講習会は本協業の取り組みの一環となります。
- 安全講習会の詳細
安全講習会は、2日間に渡り各日3回ずつ実施しました。今回は一般応募以外にも、150名の方に当日ご参加いただき、交通ルールブックを用いて講習を行ったほか、広場(私有地)内で試乗体験をしていただきました。合計で約200名の方に参加いただき、「サービスを実際に利用する前に練習の機会が持てて良かった」「曖昧だった走行ルールの理解が進んだ」といった感想が挙がりました。オリジナルの交通ルールブックを用いたレクチャーのほか、公道での試乗体験を行いました。また、警視庁の協力を得て、電動キックボードの正しい交通ルールをレクチャーいただきました。参加特典として、LUUPのアプリで使用できるライド無料クーポン・オリジナルマスクを配布しました。
- 交通ルールブックについて
当日は、電動キックボードの概要や、現在の位置付け、乗り方のレクチャーなどを記載した交通ルールブックを東京海上と共同で制作し、配布しました。交通ルールブックは、後日公開を予定しています。
- 今後の展望
東京の皆さまに、安全な運転技術の習得と交通ルールの遵守のうえ、引き続き適切に電動キックボードのシェアリングサービスをご利用いただけるよう、今後も安全講習会の実施やルール周知のための活動を検討してまいります。
- 「LUUP」をご利用いただく皆さまへお願い
Luupは、電動キックボードが安全に乗られ、道路を使用する全ての人との共生を実現する社会を目指しています。
現在、電動キックボードの適切な走行ルールの検討を進めるため、関係省庁による実証実験が行われており、Luupはこの実験に参加しています。
この取り組みを通して、多くの方に電動キックボードの魅力や可能性を感じていただくと共に、ルールの検討に向けたデータの収集が進んでいます。
ユーザーの皆さまにおかれましては、街とマイクロモビリティの新たな扉を開く本実験にご協力いただき誠にありがとうございます。
一方で、保安基準を満たさない電動キックボードが公道を走行している例や、そのような違法な電動キックボードによる事故が発生し書類送検に繋がる例など、実証実験外での電動キックボードの重大な違反が報告されています。また、Luupの電動キックボードの一部のユーザーにおいても、歩道走行や逆走、二人乗りなどの違反が確認されています。
この点につきましては、誠に遺憾であり、弊社といたしましても大変重く受け止め、さまざまな対応を行っております。
Luupでは、電動キックボードに乗車する全ての方に、事前の免許登録と走行ルールの確認テストの満点合格を義務付けると共に、同意書への同意、禁止事項に関する注意喚起の画面をご利用の度に表示しています。
また、実証実験中の走行ルールや道路交通法に対する違反行為が認められた際には、アカウントの無期限停止を含む厳正な対処を行っております。
人と乗り物と街、それらすべてが共生できる社会の実現のため、ルールに沿った走行をお願いいたします。
【株式会社Luupについて】
株式会社Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービスを通して、街じゅうを「駅前化」する新しい短距離移動インフラをつくります。現在、電動キックボードと小型電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービスを東京と大阪で提供しています。電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくります。
・所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目27番5号リンクスクエア新宿16階
・取引先金融機関:三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行
・代表者:岡井大輝
・創業:2018年7月
・URL:https://luup.sc/
・アプリダウンロードURL:https://luup.onelink.me/Myjb/cfcdb04a
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像