【株式会社ベルコ】そこにあるもの。 ~繋ぐ。送る。生きる。文化といのち~ #07 新潟 能生白山神社の舞楽
2024年7月7日(日)午前9:00~9:30

時を超えて受け継がれてきた地域に伝わる様々な民俗行事や祭。それらは現在どう伝えられているのか。ベルコは、そこに関わる人々の想いや活動を通じて地域や伝統文化、また儀式の大切さを伝えるため、映像を制作致しました。

真っ赤な装束で日を招く陵王。
神の使いである稚児たちの凛々しい舞。
神社境内に壮大な祝祭空間が立ち現れる、春の祭りです。
今回は、新潟県糸魚川市・能生白山神社の春季大祭に奉納される舞楽です。
地方で伝承された舞楽の一つで、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
祭りを構成するのは能生、小泊、大王・大道寺の3地区。
今も古式に則った行事次第を大切に守っています。
舞楽もそのひとつ。伝わる舞楽全11曲のうち、子供たちが担う稚児舞はなんと8曲。
地域の大人と共に練習に励み、祭礼直前には合宿も。
そして、この舞楽で最重要とされる陵王。海を正面に見る舞台中央で、沈もうとする日を招く所作があり、「日招きの舞」ともいわれるもの。今年初めてその大役に挑戦する姿も紹介します。
陵王の神々しさ、稚児の子供たちの真っ直ぐなまなざし、支える地域の人々や家族の姿が、この祭りを彩り、神と人と地域を結ぶ、喜びがそこにあります。







ナレーションを務めるのは女優 戸田菜穂。
各地域に時を超えて先人たちから送られてきた行事や風習、
『そこにあるもの。』を見つめていきます。
番組概要

番組タイトル |
そこにあるもの。 ~繋ぐ。送る。生きる。文化といのち~ |
放送日時(第7回) |
2024年7月7日(日)午前9:00~9:30 |
出演(ナレーション) |
戸田菜穂 |
BS朝日プロデューサー |
川本亞美 |
プロデューサー |
佐藤哲也/本多 泉 |
ラインプロデューサー |
横田竜三/岡田直樹/高草木美香 |
ディレクター |
西原孝至/萩生田宏治/齋藤汐里 |
制作会社 |
株式会社ホリプロ |
下記URLより動画配信予定です。
https://www.youtube.com/@sokoniarumono2024
◆ベルコの会社概要

商号 |
株式会社ベルコ |
所在地 |
大阪府池田市空港1丁目12‐10 |
設立 |
昭和44年4月3日 |
総資産額 |
3,453億円(うち株主資本金784億円) |
主な事業内容 |
冠婚葬祭互助会(経済産業大臣許可第5006号) 互助会加入口数:約256万 |
URL |
◆ベルコグループの概要

事業ブランド |
互助会・葬儀事業 |
結婚式・ホテル事業 |
生命保険事業 |
関係会社 関連施設 |
㈱ベルコキシュウ(田辺市) ㈱マリアージュインベルコ(滝川市) ㈱ベルコ東山口(周南市) ㈱阪南互助センター(岸和田市) ㈱ベルライフ(津市) ㈱ベルコ三河(豊橋市) |
ホテルベルクラシック 2ヵ所 結婚式場 ベルクラシック他 30ヵ所 ウェディングチャペル 6ヵ所 コスチュームサロン 5ヵ所 多目的ホール直営243ヶ所 ※海外ウェディングも実施 |
みどり生命保険㈱ 2008年に内閣総理大臣 より生命保険業の免許取得 資本金100億円 総資産477億円 保有契約25.5万件 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像