Hakuhodo DY ONE、「ONE-AIO Lab」を設立

~AI検索におけるブランド情報最適化のソリューションを開発・提供し、企業のブランド価値向上を支援~

株式会社Hakuhodo DY ONE

株式会社Hakuhodo DY ONE(本社:東京都港区、代表取締役会長:田中雄三 代表取締役社長:小坂洋人、以下 Hakuhodo DY ONE)は、「ONE-AIO Lab」を設立しました。所長には当社の登章良、技術顧問には株式会社AI Hack(本社:東京都港区、代表取締役:中道大輔、以下AI Hack)の中道大輔氏が就任します。本ラボの設立により、AI検索におけるブランド情報の最適化(AIO:AI Optimization)への取り組みをより一層強化し、企業のブランド価値向上に貢献してまいります。

対話型AIが急速に普及し、生活者の情報収集行動や企業のブランド認知のあり方は大きく変化しています。AI検索による情報収集の効率化や深い洞察が得られるようになった一方で、企業はゼロクリックサーチの増加や検索クエリの変化、自然検索流入の変動などをふまえながら、AIに自社の情報を正しく認識・表示させるAIOへの取り組みが重要な課題となっています。不正確な情報や古いデータによるブランド毀損を防ぎ、信頼性や鮮度の高い発信を実現するためには、これまで以上に戦略的な対応が求められます。

 

 このようなAI時代に即した情報発信の課題に対し、Hakuhodo DY ONEはAI Hackとの実証実験を通じて、AI検索アルゴリズムへの深い理解とAIOに関する知見を蓄積してまいりました※。この度の「ONE-AIO Lab」設立により、実証実験で得られた知見と当社のナレッジや専門人材を横断的に集約し、さらにAI Hackの生成AIにおける実装・運用の経験に基づく技術的視点を加えることで、AIOのソリューション開発を加速させてまいります。

■「ONE-AIO Lab」について

 AI検索におけるブランド情報最適化(AIO)を専門とする当社の研究開発組織です。AI Hackが提供するAIOツール「AI Hack」を活用し、AI検索におけるブランド情報の表示状況の可視化、AIによる回答内容の評価、最適な情報発信戦略の策定と効果検証、AI検索アルゴリズムの研究を推進します。企業が最適な情報発信戦略を策定するためのより高度なソリューションを開発・提供し、AI時代における企業のブランド価値向上と持続的な成長に貢献してまいります。

※ 当社ニュースリリース:https://www.hakuhodody-one.co.jp/news/news-release_202506252304/

■株式会社AI Hackについて

AI Hackは、生成AI時代における「AI検索最適化(AIO: AI Optimization)」を専門とするスタートアップです。従来のSEOが検索エンジン向けの対策だったのに対し、AIOはChatGPTやGeminiなど生成AIにおける表示・引用最適化を目的とした新しい手法です。Al Hackは、AIOのためのSaaSツール「AI Hack」と、生成AIでの可視性を高めるためのAIOコンサルティングサービスを提供。企業や自治体のWebコンテンツが、生成AIによる回答や引用に取り上げられやすくなるよう、構造化データ整備、プロンプト分析、AI検索の可視化などを通じて支援しています。

 

■中道大輔氏 プロフィール

AI Hack株式会社 代表取締役/Priv Tech株式会社 代表取締役

ソフトバンクやヤフーなど、キャリアを通じてデータビジネス関連事業のビジネス・ディベロップメントに従事。その後、2020年にPriv Tech株式会社を創業し、企業のプライバシー対応やセキュリティ対策を支援。2024年には、AIO(AI Optimization)に特化する株式会社AI Hackを創業し、AIの回答を可視化・評価するAIO分析ツール「AI Hack」を提供。プライバシー、セキュリティ、デジタルマーケティングに関する豊富な知見を活かし、従来のSEO中心のWeb施策から、生成AIを前提とした次世代のマーケティング戦略への転換をサポートしている。

 

登章良 プロフィール

株式会社Hakuhodo DY ONE
オウンドソリューション本部 SXOソリューション局 局長
2010年からさまざまな業界における大規模サイトのSEOを中心に経験。SEOエンジニアとしてサイト制作の経験を積んだのちSEOコンサルタントへ転身。サイト制作の工程から集客に至るまでの体系的なスキルを保有し、伴走型コンサルティングの実績が豊富。Ahrefs日本公式アンバサダー。米国PMI®認定資格、Project Management Professional(PMP)® 所持者。

 

<会社概要>

■株式会社Hakuhodo DY ONE  https://www.hakuhodody-one.co.jp

Hakuhodo DY ONEは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。

 

博報堂DYグループの「デジタルコア」として、グループ内のナレッジやリソースを集約し、高い専門性と提案力を併せ持つ企業として業界随一のデジタルマーケティング会社となることを目指します。

 

クライアント企業にとって唯一の「ONE」の存在となるため常に挑戦・前進し、事業成長を支援するビジネスパートナーとして伴走することで、クライアント企業の持続的な成長と、企業価値向上に貢献してまいります。

 

本社所在地: 〒107-6316 東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー

代表者 : 代表取締役会長 田中雄三 代表取締役社長 小坂洋人

株   主 : 博報堂DYグループ100%

社員数 : 約3,172名(2025年4月1日時点)

創立 : 2024年4月1日

事業内容 : デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業・投資事業

      

【本件についてのお問い合わせ】

株式会社Hakuhodo DY ONE

 広報担当 E-mail:info-pr@hakuhodody-one.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Hakuhodo DY ONE

17フォロワー

RSS
URL
https://www.hakuhodody-one.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
-
代表者名
小坂 洋人
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年04月