新商品・新サービスの開発目指すYFP(ヤマガタ・フード・プロジェクト)始動!7月18日(金)14:00より、山形県建設会館にて、YFP(ヤマガタ・フード・プロジェクト)の研修会を開催いたします。

公益財団法人流通経済研究所

流通経済研究所(東京都千代田区:理事長 加藤 弘貴)はこの度、7月18日(金)にYFP(ヤマガタ・フード・プロジェクト)の研修会「山形の地域資源を活用した食のビジネス研修会」を開催いたします。

 流通経済研究所(東京都千代田区:理事長 加藤 弘貴)はこの度、7月18日(金)にYFP(ヤマガタ・フード・プロジェクト)の研修会「山形の地域資源を活用した食のビジネス研修会」を開催いたします。本研修会は、「令和7年度山形県地域型食品企業連携促進事業」の一環で実施しております。

 令和6年度は、やまがたLFPとして、研修会・戦略会議を開催し、県内外の多くの事業者よりご参加いただき、未利用資源を活用した2商品が開発されました。

 本研修会は、今年度1回目となる県内外の事業者が集まる場となり、今年度のテーマや来年度に向けたテーマ案が生まれる重要な会となりますので、ぜひご参加いただけますと幸いです。ご興味のある方は、ウェブサイトよりお申し込みの上、ご参加ください。オンラインでのご参加も受け付けております。

<概要>

日時:7月18日(金)14:00~16:00(開場13:30予定)

※オンライン参加も受け付けています。

会場:山形県建設会館 大会議室(山形市あさひ町18-25)

内容:事業説明、パネルディスカッション、ワークショップ

申込はこちらから

こちらからもお申込いただけます。

講師一覧

【YFP(ヤマガタ・フード・プロジェクト)について】

 令和6年度にやまがたLFPとしての活動がスタートしました。令和7年度は、やまがたLFPの活動をパワーアップし、YFP(ヤマガタ・フード・プロジェクト)を実施します。

 YFPは、持続的な食料システムの確立を目指し、生産者や販売事業者、流通・小売事業者等の食に関わる全ての人々が参加し、相談や話し合いができる場として活用いただけます。

■YFP事務局

公益財団法人流通経済研究所

TEL:03-5213-4534

URL:https://www.lfp-yamagata.jp/

【本リリースに関するお問合せ】

本件に関するお問い合わせにつきましては、以下までご連絡ください。

YFP事務局:公益財団法人流通経済研究所(担当:折笠・佐々木・菅原)

メール:info_desk@lfp-yamagata.jp

TEL:03-5213-4534

FAX:03-5276-5457

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

公益財団法人流通経済研究所

9フォロワー

RSS
URL
http://www.dei.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル 10F
電話番号
03-5213-4531
代表者名
青山繁弘
上場
未上場
資本金
-
設立
1966年10月