Natee、創業7周年でクリエイター還元総額 36億円を突破。ブランドとの共創を加速させ、クリエイター経済圏の拡大を牽引
クリエイター共創を強みに、SNS起点でブランドと新たな価値を創造する次世代マーケティングカンパニー、株式会社Natee(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大江祐介、以下「Natee」)は、2025年11月に創業7周年を迎え、クリエイターへの報酬還元総額が累計36億円を突破したことをお知らせします。
7期(2024年11月〜2025年10月)単年では、過去最高となる12億円を記録し、クリエイターへの還元額が大きく拡大しました。

クリエイター報酬還元額伸長の背景
SNSを起点としたクリエイター共創型ソリューションの領域拡張
創業当初はTikTokを中心にマーケティング支援を展開してきましたが、2024年以降はInstagram・YouTube・Xなど、複数のSNSプラットフォームを横断したソリューションへと拡張しました。プラットフォームごとの特徴やクリエイター特性を踏まえ、目的に応じた最適な施策を提案し、成果を創出しています。
直近では、新たにBeReal.やSpotifyといった媒体にも拡張し、SNS全体を横断するマーケティングでブランドの事業成長を支援してきました。具体的に、2年前の5期に制作したクリエイティブの媒体割合が【TikTok:93%/YouTube:4%/Instagram:3%】だったのに対し、7期では【TikTok:42%/Instagram:33%/X:17%/YouTube:7%/その他:1%】と多様化し、SNSを横断して成果を創出できる体制を確立しました。

さらに7期は、SNSクリエイターとの共創を軸に、オンラインの域を超えた新たな価値創出にも取り組みました。
オフラインイベントやライブ配信、番組、WebCM、音声広告、楽曲制作、MV、漫画・イラスト、ポップアップストア、OOH施策など、SNSを起点にしたクリエイターの世界観を多様な形で社会に届ける取り組みを推進。
SNSで生まれた共感をリアルやメディアへと拡張し、ブランドと生活者をつなぐ新しいマーケティング体験を創出しています。

アカツキグループ参画によるソリューションの深化と新たな挑戦
Nateeは、2025年8月にIPやストーリーを軸にした価値創出に強みを持つアカツキグループに参画しました。
これにより、SNSを起点にしたマーケティング支援の枠を超え、ものづくりへの共創へと領域を広げていきます。今後は、ブランドの世界観を体験として届けるライブイベントやプロダクト開発、IPコンテンツなど、ブランドやクリエイターと共に新しいカルチャーを生み出す取り組みをさらに加速していきます。
株式会社Natee 代表取締役CEO 大江祐介 コメント

Nateeは、SNSを起点にしたクリエイター共創型マーケティング事業で、ブランドの事業成長を支援し、数多くの新しい価値を生み出してきました。
7期では、SNSクリエイターとの共創を軸にオンラインの域を超えた新たな価値創出にも取り組み、ブランドやクリエイターの世界観を多様な形で社会に届ける取り組みを推進しました。
今回の還元総額の伸びは、クリエイターが持つ個性や才能を信じ、ブランドの魅力と掛け合わせられたからこそ、得られた結果だと感じています。
8期以降、SNSマーケティングの枠を超えた新しい取り組みをさらに加速し、「人類をタレントに。」というミッションの実現に向けて邁進してまいります。
株式会社Natee 会社概要
Nateeは「人類をタレントに。」をミッションに掲げ、個人をエンパワーメントし、産業構造の変化を起こす事業を創造する会社です。SNSを起点にしたクリエイター共創型マーケティング事業では、ブランドとクリエイターの間に立ち、双方の魅力を引き出しながら、人々の共感を生む新しい価値を創出しています。

|
会社名 |
株式会社Natee |
|
本社所在地 |
東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE渋谷4F |
|
代表者 |
代表取締役CEO 大江祐介 |
|
事業内容 |
SNSを起点にしたクリエイター共創型マーケティング事業 |
|
URL |
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社Natee 広報チーム
Email:pr@natee.co.jp
すべての画像
