STEAM教育を体験する最先端の学びの機会「OITA STEAM FESTA!」を令和7年1月25日に開催!
ー自分たちの未来を想像し、未来を考えるきっかけをつくるー
大分県では、令和3年度からSTEAM教育などを通じて、課題発見・解決力やデータサイエンスのスキルを活用し、先端科学技術分野等で幅広く活躍できる次世代人材の育成するために、「大分県STEAM教育推進事業」に取り組んできました。
その中で、本イベントでは『越えよう、未来の予測を。』をテーマに、分野横断的なクリエイティブ思考や発想力を養う講座やワークショップ等を実施し、実社会とのつながりを考え、次世代の先端科学技術分野を担う人材を育成する取り組みを推進していきます。(主催:大分県教育委員会 /運営協力:株式会社BarbaraPool・一般社団法人STEAM JAPAN)
<概要>
日時:令和7年1月25日(土)9:30~16:20
場所:大分県教育センター
参加者:大分県内の高校1、2年生 250名程度
プログラム内容:
<プログラム内容詳細>
・基調講演 OITA FUTURE SESSION
東京大学 先端科学技術研究センター 大津山 堅介 特任講師
探究 /STEAM を大前提とし、これからの未来の大分をどのように考えていくべきか。また現在の諸問題に対して大分はどのような視点や方法を持って取り組んでいるのか、自治体や専門機関 の方からお話を聞いて考えていきます。
・体験型ワークショップ
様々な先端技術をその分野の専門家から直接学ぶことができる貴重な機会です。
「SPACE」「水素エネルギー」「生成AI」「STEAM」を通じて、大分の未来を考えるワークショップです。
プログラムの詳細はこちらから!
<大分県STEAM教育(次世代人材育成)推進事業とは>
大分県教育委員会では、STEAM教育やSDGsなどを通じて、先端科学技術分野等で幅広く活躍できる次世代人材の育成を推進しています。本事業は、STEAM JAPANが中心となり、産官学連携による「人的ネットワークの形成」や「学び(STEAM教育)の場の提供」を行うことで、県内高校生の思考力・創造力を育成できる体制を構築します。
■公式ウェブサイト:https://www.oitasteam.jp
<OITA STEAM PLATFORMとは>
「OITA STEAM PLATFORM」とは、2021年度から始まった、大分県のSTEAM教育推進を目的とした産官学連携のプラットフォームです。自治体、教育委員会、民間企業、学校機関それぞれが密接に連携することで、包括的なSTEAM教育が学べる機会を提供します。
主催:大分県教育委員会
企画運営:(株)Barbara Pool
協力:一般社団法人STEAM JAPAN
すべての画像