京都の2社が生み出す、新たな味覚!atelier京ばあむ × Unir(ウニール)コラボレーション商品販売&試飲販売イベント開催

株式会社 美十

京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」などを製造・販売する株式会社美十(本社:京都府京都市、代表取締役社長 CEO:酒井宏彰)は、 京都市南区にて運営する『atelier(アトリエ)京ばあむ』にて、Unir(ウニール)とのコラボレーションイベントを実施します。

京都府長岡京市に本店を置くUnirは、数々のトップバリスタを輩出するスペシャルティコーヒー専門店です。atelier京ばあむでは、2023年の開業以来、施設内の「京ばあむCafe」にてUnirのスペシャルティコーヒーをオリジナルブレンドで提供しています。

今回は、Unirよりバリスタの内部利夫氏をatelier京ばあむにお招きし、スペシャルティコーヒー豆の試飲販売会を行うほか、『世界一美味しいバームクーヘンをつくることを目指す』atelier京ばあむならではの、Unirのコーヒーを使用したバームクーヘンやデザートプレートの販売を開始します。

京都を代表するスペシャルティコーヒー専門店とのタッグにより、atelier京ばあむならではの新たな味覚をお届けします。

atelier京ばあむとUnir、3つの楽しみ方

1、 atelier京ばあむのバームクーヘンは抹茶だけじゃない!?

 →「珈琲ばあむmini」新発売 【通年定番商品】

2、 「京ばあむCafe」には限定デザートプレートが登場!

 →「珈琲ばあむプレート」提供開始 【期間限定:7/19~8/24頃まで】

3、トップバリスタに相談して自分に合った珈琲を購入できる

 →Unirのバリスタ、内部利夫氏による試飲販売会を実施 【7/19、7/20】

 レギュラー商品に「珈琲ばあむmini」が仲間入り

Unirの特長であるさわやかな酸味を生かして、優しい味わいとコーヒーの香りをしっかり楽しむことのできるバームクーヘンです。

北海道産小麦粉、国産バターなどの厳選素材を使用した生地には、Unirのエスプレッソとクラッシュした珈琲豆を合わせており、周囲を覆うフォンダン(砂糖衣)にもエスプレッソを使用することで、ふわっとコーヒーの香りが漂うように仕上げました。

「珈琲ばあむmini」は、atelier京ばあむの2階にある「京ばあむFactory」で「ばあむマイスター」(※)が焼き上げます。

ミニサイズなので、贈りものとしても、ご自身へのご褒美としてもおすすめです。

珈琲ばあむmini

商品情報

【商品名】珈琲ばあむmini

【価格】756円(税込)

【発売日】2025年7月19日(土)より通年販売

【販売店】atelier京ばあむ1階 メインショップ

「珈琲ばあむmini」は、atelier京ばあむの他、Unir本店でも販売を予定しております。

※ばあむマイスターとは: 焼き上げるバームクーヘンの見た目、食感、食味に関する厳しい社内基準を満たした熟練職人を、自社で「ばあむマイスター」と認定。ばあむマイスターは原料や生地、焼成等に関する知識を備えており、atelier京ばあむをはじめとしたブランドの新商品開発や、後進に対する技術の継承も担う。

夏の贈り物としてもおすすめ!

「珈琲ばあむmini」との詰め合わせにおすすめ

商品情報

【商品名】Unir アイスコーヒーリキッド Cool Sweet(無糖)

【価格】1,080円(税込)

【販売期間】夏季限定(※)

【販売店】atelier京ばあむ1階 メインショップ、3階 京ばあむCafe(ギフト詰め合わせは1階メインショップのみ販売)

※在庫がなくなり次第、販売を終了いたします

atelier京ばあむ1階のメインショップでは、定番のバームクーヘンやその他焼き菓子はもちろん、「珈琲ばあむmini」やアイスコーヒーリキッドもギフトボックスに詰め合わせることができます。

お中元にもおすすめのギフトは、お客様のお好みやご予算に合わせてカスタマイズが可能です。

atelier京ばあむ自慢の様々なお菓子の中から、ご要望に合った組み合わせをご提案しますので、お気軽にショップスタッフへご相談ください。

«ご参考»カスタマイズできるatelier京ばあむのギフト

 とことんコーヒーを味わう、「珈琲ばあむプレート」

Unirのスペシャルティコーヒー「京ばあむブレンド」の豆を一晩漬け込み、味と香りをまとわせたなめらかな生クリームを「珈琲ばあむmini」に添えました。さらに、クラッシュしたコーヒー豆が食感と香りのアクセントとなり、豊かなコーヒーのアロマをお楽しみいただけます。ほろ苦さと優しい甘さが絶妙なバランスで調和した、コーヒー好きのためのコーヒー尽くしのプレートです。

ドリンクとのペアリングは、カフェラテがおすすめです!

「珈琲ばあむプレート」の他、京ばあむCafeでは、ブレンドコーヒーやカフェラテ、ばあむアフォガートなど、Unirのスペシャルティコーヒーを堪能できるメニューを提供しています。京ばあむをはじめとしたatelier京ばあむのバームクーヘンに合うようブレンドされたコーヒーをお楽しみください。

珈琲ばあむプレート

商品情報

【商品名】珈琲ばあむプレート

【価格】880円(税込)

【販売期間】2025年7月19日(土)~8月24日(日)頃迄

【販売店】atelier京ばあむ3階 京ばあむCafe

2025年7月19日(土)より、atelier京ばあむ3階の京ばあむCafeで提供している一部のドリンク( Unirのアイスコーヒーを含む)を、1階メインショップ店内でもテイクアウトとして提供開始します。

 Unirのバリスタによる試飲販売会を7/19(土)、7/20(日)に開催

atelier京ばあむに、Unirのバリスタ・内部利夫氏が来店!

Unirスペシャルティコーヒー豆の販売や、バリスタが淹れるコーヒーの試飲会を行います。内部バリスタが豆の特徴やストーリーをお伝えしながら、自ら淹れたてのコーヒーを提供します。

バリスタのおすすめからお気に入りを見つけることができたら、その場でのご購入も可能です。(スペシャルティコーヒー豆は、豆のまま/挽いたものをお選びいただけます)

atelier京ばあむとUnirによる、バームクーヘンとコーヒーのコラボレーションを是非お楽しみください。

Unirスペシャルティコーヒー試飲販売会

【日程】2025年7月19日(土)、20(日)

【時間】10:00~17:30頃(※)

【場所】atelier京ばあむ1階 エントランス付近「トチの木」横

※試飲は、時間帯によっては実施していない場合がございます

【取扱予定商品】

Unirスペシャルティコーヒー(京ばあむブレンドを含む計2種)、アイスコーヒーリキッド、ドリップコーヒー(京ばあむブレンド)

内部利夫バリスタ

バリスタ 内部利夫(うちべとしお) 氏

京都長岡京市を拠点とする、スペシャルティコーヒーロースター「Unirウニール」の営業・バリスタ担当。

バリスタの競技会へ出場し、JBC(ジャパンバリスタチャンピオンシップ)2022年優勝、JCIGS (ジャパンコーヒーイングッドスピリッツ)2015、2017準優勝などの賞歴を持つ。素晴らしい品質のコーヒーを世に広めるため、バリスタとしての経験を活かし、卸先様の窓口を担当し様々なシーンでのスペシャルティコーヒーの導入支援を行っている。

Unir(ウニール)について

Unir(ウニール)

京都府長岡京市に本店を置き、最高品質の豆だけを厳選して焙煎した高品質なコーヒーを届けるスペシャルティコーヒー専門店。数々の競技会で上位入賞者を多数輩出し、国内:京都府・大阪府内に5つの店舗、海外:中国上海に1店舗を展開しています。

会社名:ヒサシヤマモトコーヒー

本社所在地:京都府長岡京市今里4-11-1

URL:https://unir-coffee.com/

【施設情報】

atelier京ばあむ

2023年11月 京都市南区にオープン。ショップ・工場・カフェを併設し、随所に「京都」「抹茶」「バームクーヘン」を感じる

仕掛けを盛り込んだ、京都最大級のお菓子のミュージアムです。京ばあむを製造する様子は、2階の工場見学通路より無料で見学できます。抹茶のミニバームクーヘンを焼き上げる体験プログラムや季節限定のイベントなどを実施。

atelier京ばあむ(外観)

〈所在地〉京都市南区西九条高畠町1

〈営業時間〉 

【1階ショップ・2階工場見学】 10:00~18:00

【3階カフェ】 <平日> 11:00~18:00(L.O.17:30)<土日祝>10:00~18:00(L.O.17:30) 

〈定休日〉無休

〈電話〉075-585-3795

〈オフィシャルサイト・SNS〉

・公式サイトhttps://kyobaum.com/atelier/   

・Instagram @kyo_baum

・X @kyo_baum   

【会社概要】

株式会社美十は、「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」をはじめとした観光みやげ事業に加え、“食”のフィールドにおいても幅広い事業展開を目指し、新たな挑戦を続けています。

会社名:株式会社 美十

本社所在地:京都市南区西九条高畠町35-2

設立:1965年(創業1938年)

URL:https://www.bijuu.co.jp/

事業内容:観光みやげ事業/テーマパーク事業/OEM事業/洋菓子ブランド事業/海外事業

美十展開ブランド

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 美十

11フォロワー

RSS
URL
https://www.bijuu.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市南区西九条高畠町35-2
電話番号
075-681-0201
代表者名
酒井 宏彰
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1965年08月