JPR、「フードディストリビューション(FD)2025」に出展/パフォーマンスセミナー登壇のお知らせ

日本パレットレンタル株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 二村篤志 以下、JPR)は、2025年10月15日(水)~17日(金)に、東京ビッグサイトで開催される「フードディストリビューション(FD)2025」に出展します。

当社のブースでは、3つの物流DXソリューション~共同輸送マッチングサービス「TranOpt(トランオプト)」、納品伝票の電子化・共有システム「DD Plus(ディーディープラス)」、クラウド型個体管理システム「Logiarx(ロジアークス)」~を中心に展示いたします。

▼展示会 開催概要

名称:フードディストリビューション(FD)2025

会期:2025年10月15日(水)~17日(金) 10:00~17:00

会場:東京ビッグサイト 東ホール

JPRブース:東5ホール H-28

公式サイト:https://www.food-exhibition.info/fd/

▼出展する主なソリューション

納品伝票の電子化・共有システム・DD Plus(ディーディープラス)

DD Plus は、製品の輸配送の際に発行される納品伝票を電子化・共有化することで、発荷主、着荷主および物流事業者の業務効率化と生産性向上を実現します。標準データフォーマットに準拠し、他のシステムとの互換性を担保。また、既に多数の企業が導入しているJPRパレット管理システムと連携することで、導入負担も軽減されます。

サービス詳細:https://www.jpr.co.jp/service/dd-plus/

共同輸送マッチングサービス・TranOpt(トランオプト)

TranOptは、多数の企業の輸送経路などをデータベース化し、膨大な物流データからAIによって業界を問わず荷主企業同士をマッチングすることで、効率的な共同輸送を可能にするサービスです。実車率や積載率の向上、CO2排出量の削減をはかり、物流の効率化を実現します。

サービス詳細:https://www.jpr.co.jp/service/tranopt/

クラウド型個体管理システムLogiarx(ロジアークス)

Logiarxは、RTI(パレットやカゴ車、プラスチックコンテナなどの通い容器)の個体管理を可能にするクラウド型のサービスです。RFIDやQRコードなどの自動認識技術でスムーズに個体情報を収集し、データの分析・活用によって、RTI管理業務の効率化や紛失防止によるコスト削減などに貢献します。

サービス詳細:https://www.jpr.co.jp/service/logiarx/

▼パフォーマンスセミナー

タイトル:「物流容器の個体管理によるコストの削減!~在庫や滞留の可視化~」

講演者:日本パレットレンタル㈱ デジタルロジスティクス事業開発部 主補 土居百合

日時:10月16日(木)12:30~13:00

会場:展示ホール内オープンステージ

参加方法:当日会場にて受付(先着順、30~40名)、参加費無料

※プログラム内容が一部変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.jpr.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.jpr.co.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル
電話番号
03-6895-5215
代表者名
二村篤志
上場
未上場
資本金
4億9962万円
設立
1971年12月