プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エッジテクノロジー株式会社
会社概要

東京工業大学教授・岡崎直観氏、エッジテクノロジー株式会社の技術顧問に就任

エッジテクノロジー株式会社

エッジテクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:住本 幸士、東証グロース市場上場:証券コード4268)は、東京工業大学情報理工学院教授の岡崎直観氏が技術顧問に就任したことをお知らせします。

 弊社は、本邦の生産性向上の実現のため、AIソリューション、AI教育、AIプロダクトの3つのサービスを提供することで、AIの社会実装に貢献しています。今般、ChatGPTに代表される生成AIの急速な技術革新を鑑み、国内における大規模言語モデル研究の先駆者であり、言葉を理解する計算機の実現や、言語ビッグデータから知識を自動的に獲得する研究を続けてこられた岡崎直観氏に、弊社の技術顧問の就任を打診し、承諾いただきました。
 岡崎直観氏には、弊社が提供するAI教育サービスの監修ならびに特別講師として講義に登壇いただくとともに、自然言語処理技術を活用したAIプロジェクトの技術アドバイザーとしてもご活躍いただく予定です。まずは、弊社が公募プロポーザルで受注した「令和5年度・国土交通省職員におけるデジタル人材育成業務」にて、国土交通省の職員向けに大規模言語モデルの動作原理を中心とした講和をご担当いただきます。
 弊社は「テクノロジーで世界中の人々を幸せに」という企業理念のもと、岡崎直観氏の知見をお借りしながら、お客様により良い価値を提供し、人々の幸せに貢献したいと考えています。引き続き弊社をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

■岡崎直観(おかざき・なおあき)氏

東京工業大学情報理工学院情報工学系教授。

東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程修了。博士(情報理工学)。自然言語処理を専門としてAIの研究に取り組むほか、ビッグデータ解析による社会観測も実施。誰もが利用できるオープンソースソフトウェアの公開や、社会実装を見据えた企業との共同研究も多数手掛けている。

岡崎研究室:https://www.nlp.c.titech.ac.jp/index.ja.html



■エッジテクノロジー株式会社
エッジテクノロジー株式会社は、人工知能開発・ディープラーニング実装・解析支援および高度専門人材の支援を通じて様々な社会の課題を解決し、AIやIoTによって、人々や企業がよりシームレスにつながった、より便利で豊かな社会を実現していきます。

[会社概要]
会社名:エッジテクノロジー株式会社(英字表記:EDGE Technology Inc.)
所在地:東京都千代田区神田須田町1-32-7 クレス不動産神田ビル5階
代表取締役:住本 幸士
設立:2014年5月12日
URL: https://www.edge-tech.co.jp/

[事業内容]
AIアルゴリズム事業
・AIソリューションサービスの提供
・AI教育サービスの提供
・AIプロダクトの開発/販売

[本件のお問い合わせ先]
エッジテクノロジー株式会社
メール:ir@edge-tech.co.jp


すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://www.aijobcolle.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エッジテクノロジー株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.edge-tech.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田美倉町7番1 Daiwa神田美倉町ビル4階
電話番号
03-6205-7597
代表者名
住本 幸士
上場
東証グロース
資本金
9億6000万円
設立
2014年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード