累計6500人が受講したAI人材育成講座《iLect》、新たな学びの形を提案

複数社合同開催の少人数制講座「iLect Academy」が、柔軟性と個別化を追求した新受講スタイルへ刷新

NABLAS株式会社

AI総合研究所として活動するNABLAS株式会社 (本社 : 東京都文京区本郷、 代表取締役 社長 : 中山 浩太郎、 以下「当社」)が提供する、実課題の解決を目的としたAI人材育成サービス 《iLect》は、このたび少人数制講座「iLect Academy」の受講方法を刷新。これまで以上に柔軟かつ主体的な学びを実現し、受講生一人ひとりの成長を最大化する新しい学習環境を提供します。

背景と刷新の理由

従来のiLect Academyは、複数の企業受講生が合同でリアルタイム受講するスタイルを採用していました。しかし、受講生アンケートの結果から、個々のペースで深く学びたいというニーズが明確に。これを受け、柔軟性・深い学び・個別指導を組み合わせた全く新しい学習モデルを導入しました。現代のプロフェッショナルが抱える多忙なスケジュールに適応し、実践的スキルを効果的に身につけられる構造を目指しています。

新しい受講方法の特徴

1. 講義動画視聴期間

※ iLect  Academy DL4Eスケジュール例

受講生は事前に配信された講義動画を、自分のスケジュールに合わせて視聴可能。繰り返し視聴することで、基礎知識を深く定着させます。

  • 高品質な動画コンテンツを視聴

  • 自分のペースで学びを進める

  • 繰り返し学習で深い理解を実現

2. メンタリング(機械学習メンターとの質疑応答セッション)

動画講義後は、少人数制の1〜1.5時間の機械学習メンターとの質疑応答セッションを実施。講義内容の応用的な質問への対応や、課題の詳しい解法解説を通じて、講座内容を深く理解していただけます。

  • 個別具体的なフィードバック

  • 実践的課題を基にしたディスカッション

  • 知識を課題解決に活用

受講生にとってのメリット

  1. 柔軟性
    時間や場所を問わず、どこでも学習可能。講義動画はライフスタイルに合わせて視聴でき、既存の仕事や生活との両立が可能です。

  2. 深い学び
    動画講義とメンタリングを組み合わせることで、単なる知識習得にとどまらず、実践に即したスキルを習得できます。

  3. 個別最適化
    一人ひとりの学習進度や目標に対応したサポートで、学びを最大化。具体的なフィードバックを通じて、成長を実感できます。

受講生ファーストの学習環境

iLect System

iLect System

iLect独自の学習プラットフォームを活用し、学習の効率性と実用性をサポートします。

- Webブラウザ上で利用可能なAI学習環

- 専用GPUサーバー完備

- Jupyter Notebook標準搭載

- ネットワーク制限とセキュリティに対応

これにより、受講生のスキル習得からキャリアアップまでを強力に支援します。

iLect  AcademyとEnterpriseの違い

■ iLect講座の特徴

  • AI分野第一線で活躍する講師の講義動画を使用した最先端のAI研修コンテンツ(AI研究の第一線で活躍する研究者やエンジニア、Kaggle Grandmasterなど)

  • 実践・実用指向の講座(東京大学からライセンスを受けて提供する質の高い演習中心の教材)

  • 教育工学に基づいて設計された学習効率の高い講座(同期型研修で機械学習メンターによる質疑の即時性と高いインタラクティブ性のある講座。受講生同士の交流を促す仕組み)

  • 学習効果の高さと業務での実用性を考えて作られた課題

■ 人材育成戦略への最適な目的設定、受講提案のコンサルテーション

💡 無料のセミナー・説明会

本講座について詳しく知りたい・講座の一部を体験してみたい企業様に向けて無料のセミナー・説明会を開催することができます。

講座の内容が自社の教育計画にマッチしているか、そもそもどのようにAI人材を育成していくかなど、人材育成について悩みを相談できる機会としてぜひお気軽にお問い合わせください。


■会社概要

社名:NABLAS株式会社

代表者:代表取締役 社長 中山 浩太郎

所在地:〒113-0033 東京都文京区本郷6-17-9 本郷綱ビル1F

設立:2017年3月

事業内容:AI人材育成事業/コンサルティング/研究開発

URL:https://www.nablas.com

お問い合わせ先:pr@nablas.com(広報窓口)

<ソリューション一覧>

実践的なAI人材育成プログラム「iLect」

課題解決のための実践型ディープラーニング講座・データサイエンティスト育成講座

AIコンサルティング / R&D

新技術開発・新事業立ち上げのためのシステム開発及びAI/DX時代における、経営変革とプロジェクト推進支援

すべての画像


関連リンク
https://www.ilect.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NABLAS株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://nablas.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷6-17-9 本郷綱ビル 1F
電話番号
-
代表者名
中山浩太郎
上場
未上場
資本金
548万円
設立
2017年03月